日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

キドキドへ行きました

みなとみらいのキドキドへ行こう、と長男S氏と約束していたので、ものすごい風の中、みなとみらいへ。ボーネルンドでしばらく遊び、そのままキドキドへ。ここのキドキドが1号店なのね。初めて入ったのだけど、巨大だね!長男S氏はあっという間にあちこち走り…

Prince、いいねえ

今日は、りえすけが研修に出るために横浜へ。車で送っての帰り道に、ラジオからPrinceの「KISS」がかかると、長男S氏が「この曲いいね♪」と言い出す。4歳にしてプリンス?しぶい趣味だな…

朝帰りの罪悪感増幅(笑)

というわけで、池袋で朝まで打ち上げやってて、始発で帰ってきてAM6:30くらいに帰宅。みんな寝てるといいな、と希望していたのですが(笑)、ドアを開けるとリビングに電気がついていて、長男S氏が「おかえり。早かったね」って言われてしまい…。ごめんよ、…

1年半続いてきたプロジェクトの最終日

1年半続いてきたプロジェクトの最終日。最後の1ヶ月は、スタッフの人達は土日も出勤して、一生懸命頑張ってくれました。これは管理チーム側の責任が大きい。うーん、もっと早くからいろいろと対策をとれたはず。申し訳ない。 一方で、20人近くのチームでプロ…

「使い捨てられる若者たち」は格差社会の象徴か?

原清治・山内乾史『「使い捨てられる若者たち」は格差社会の象徴か』を読了。教育の出口として、雇用環境とかに興味があり、しっかり勉強しようかな、と読み始めた。懸命に勉強して「使い捨てられる」っていうのはやっぱりショックで、書名の勝利、という感…

2人のトップコンサルタントの対談

O野さんから借りていた、波頭亮・冨山和彦『プロフェッショナルコンサルティング』を読了。まあ、その筋では有名な、日本で最も優秀なんじゃなかろうか2人による対談ってのはおもしろい。それぞれが同時期にNTTドコモと東京デジタルホン(だったかな?)のコ…

知識デザインとかって、カリキュラムにできないだろうか?

紺野登『知識デザイン企業』を読了。デザイン思考というのをカリキュラムに取り入れられないか、というのはここ数年考えていること。で、読んでみた本。IDEOなどの例が出たり、Appleのデザインは決してIDEOからは出てこないものだ、とか。サムスンのデザイン…

世界を良くする前提条件

マリー・ソー, キャロル・チャウ『世界を変えるオシゴト 社会起業家になったふたりの女の子の感動物語』を読了。ハーバードビジネススクールを出た、2人の女性が、深刻な貧困問題を抱えるチベット族が飼っている「ヤク」(牛科の動物)の毛をつかった高品質の…

ひさしぶりにSFCへ

夕方に、SFC訪問。ひさしぶりのSFC。四ツ谷での打ち合わせ終了後、そのまま新宿経由で藤沢に向かったので、少し早めに到着。打ち合わせ自体はキャンパス外だったものの、あまった時間でキャンパス散歩。春休みまっただ中なので、人気はない…。お、珍しく塾旗…

近況報告

今日は保育園にお迎え。最近の記録を書いてなかったので書いておこう。まずは、「オムレツくらいならできるよね!?」という流れで、「できるんじゃん?」と安請け合いしましたが、できなかった例…。難しいね。なんていうか、ま、とにかくオムレツではなかっ…

模擬授業をしているときの先生方は素敵

熱海での教員研修、2日目は早朝起床。っていうか、昨夜寝てしまったのだな…。ということで、早朝6時からお風呂に入れるらしいので行ったら、副校長先生とマンツーでした(笑)いろんな話をしつつ、お風呂。楽しいものです、こういうのも。 朝8時30分から先生…

先生方10人とICT教材制作合宿

朝から会議、そのあとで外苑前に行って企業研修の最終日のオープニングでしゃべらせてもらい、そのまま熱海へ。最後まで見たかったのだけど、どうしても今回はダブルブッキングを外せず。で、熱海で学校の先生方のICT教材制作合宿へ。最近新幹線たくさん乗れ…

2つの個性が混ざらずに共存っていいよね

ホフディラン「2 PLATOONS」をようやく聴けた。ずーっと昔からやってて、武道館公演までやって、でも活動休止して、そこから活動再開して、まだどんどん良くなるって素敵。2人が全然曲調が違う曲を書くし、声も全然違うし。ハモるっていうのではなくて、曲ご…

ずっと読みたかった、『日本海軍400時間の証言』

NHKスペシャル取材班『日本海軍400時間の証言 軍令部・参謀たちが語った敗戦』を読了。NHKスペシャルで放送された「日本海軍400時間の証言」の制作側のドキュメンタリー。おもしろい。企画を進めるにあたって、巻頭言っていうのを書くらしいのだけど、それを…

ひさしぶりの再会!

その後、Facebookで連絡が取れた、もう10年以上もあってないけど、とっても大切な先輩というか恩人というか友人とバーで飲み。3時過ぎに引き上げ。本当に会えて嬉しかったです!こういうの、本当に貴重です。ありがとうございます。 [tabelog:104573:detail]

ももごで日本酒三昧

夜は、桃山御陵前*1で会食。地図を見ていて、地名だけでワクワクします。桃山町治部少丸とか歴史好きには「これ、石田三成ゆかり?」とか思っちゃうような地名がたくさんあるのね。地名に羽柴とか入ってたりね。実におもしろい。 お招きいただき、ありがとう…

萬福寺に行きました

萬福寺に連れて行っていただけました。京都に珍しく、中華風な佇まい。造作が全然日本っぽくなかったりもおもしろいし、何て言うかダイナミック(笑)宇治市にあるので、京都駅を中心に観光するとどうしても来にくいところだし、空いてて静かで、とても良か…

新年度向け導入研修に行ってきました

新年度からのカリキュラム導入研修を京都で実施。教室にいるほとんどの人が、僕より英語を話せます。あとでわかったけど、「高校入学時に初めて日本に住みました」みたいな人もいて、ほとんど外国です(笑)日本語より英語が得意みたいな。 4時間まるまる、…

小学校の卒業式に参加

朝からクライアントの小学校の卒業式に参加。とっても楽しかった。先生たちが生徒や保護者たちと記念撮影をするのがいいよね。友達同士で写真を撮影したりとか。仕事柄、先生目線で見てもいるのだけど、そろそろ保護者視線にもなってしまったりもするなあ。 …

餃子×まちづくり×ドヴォク

ひさしぶりに反町会@横浜モアーズ(笑)*1。餃子、おいしかったなあ!話題はいろいろ。街作り、ドヴォクコミュニケーターなどなど。街が行動を阻害する、っていうのはありそうだよなあ。逆に街が行動を促す、というのはあるかなあ。ドアノブとかグリップと…

すき焼きDay!

夜は、昨日実家からもらってきたお肉で、すき焼き!いやっほ〜。美味しかったなあ。

ストレッチ#14:体幹トレーニング

ジョギングでほぐれた身体だったので、気持ちよくトレーニングができた。体幹トレーニングは本当にまだまだしんどいけど、それすら楽しい。次回までにはちょっと時間が空いてしまうなあ。

新たな相棒購入 ZENBOOK

いよいよPCがダメに…。起動がさらっとできなかったり、途中でカーソルが消えちゃったりとかが頻発。これじゃ、来週末の研修のときにPPTのスライド表示ができないじゃないか!とドキドキ。いろいろと悩みつつ、買ったのはいろいろと迷ったけど、Ultrabookにし…

JOG01-2012:本当にひさしぶりにジョギング

今年に入ってようやく初のジョギング。だって、冬は寒いのだもの…。身体の調子を確かめながらのんびりとジョギング。

父を囲んで夕食会

夕方から藤沢の実家へ。久しぶりに父が帰ってきているのでみんなで食事会。まあ、父も元気そうで何より。今年は関西の方に行く用事が増えるといいな、と思っているので、たまには奈良に顔を出そうと思ってます。 中華料理をたっぷり食べた後は、僕は家に帰っ…

保育園の保護者会で妻が会長就任

だいたい持ち回りになっている、保育園の保護者会の役員会。息子のいるクラスの関係で、実はがっちり外堀が埋められていて、「それってうちがやるしかないんじゃん?」という状況になっていたらしい。ちなみにそれがわかったのは昨日の夜のお迎えの時(笑)…

反省

夕方の打ち合わせの後、どうにも感情をコントロールできなくて、ちょっと爆発してしまった。うーん、まだまだ未熟だなあ。こんなんじゃダメだよ…。だいたい、怒ることで得することなんてない。もっとしっかりやんなよ>自分 とか思いながら、池袋のオフィス…

電車が長かったのでかなり本を読んだ

有川浩『別冊 図書館戦争 (2)』を読了。これでばっちり完結です。 別冊 図書館戦争〈2〉作者: 有川浩出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2008/08メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 49回この商品を含むブログ (208件) を見る しまおまほ『…

スーパーヒーロー列伝だ!

「日経エンタテインメント!」がスーパーヒーロー列伝特集ですよ!いやっほ〜。仮面ライダーもスーパー戦隊も、それぞれの歩みがずらり。仮面ライダーはまだ多少色見が違いますけど、スーパー戦隊一覧は、レッドばかりを並べるのでページ一面が真っ赤ですか…

図書館戦争シリーズ、実写化しないかなあ

有川浩『別冊 図書館戦争 (1)』を読了。何度読んでも楽しめる本は素敵よね。図書館戦争シリーズはアニメ化はされているけど、実写化もしてほしいなあ。僕の中では、郁ちゃんをぜひとも榮倉奈々でやっていただきたく…。 別冊 図書館戦争〈1〉作者: 有川浩出版…