日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

縁日買い出し

明日の縁日のための買い物。役員3家族で子どもも連れてお買い物。うーん、すごい量だ…。で、それを保育園に運び込んで、と。あとは明日、がんばるだけでしょう。

遊び方がおもしろくなってきた!

すごく工夫をして遊ぶようになってきたなあ、と思います。椅子をひっくり返して、その上に積み木とか、ちょっと前まではこんな遊び方していなかったんだよね。

保育園オヤジの会 飲み会

夜、地元で保育園のオヤジの会の飲み会。週末にある縁日の打ち合わせで。珍しく酔っ払う前にきちんと話ができたぞ、と(笑)

モチベーション3.0

ダニエル・ピンク『モチベーション3.0 接続する「やる気」をいかに引き出すか』を読了。最後に「Twitter向けのまとめ」というのがあって、そこでモチベーション3.0とは…とちゃんと定義がされています。 アメとムチは全盛期の遺物。<モチベーション3.0>によ…

知的勉強法

齋藤孝『知的勉強法』を読了。お!っていうのは特になく(失礼…w)だいぶ齋藤先生の本は読んじゃったからなあ…。 地アタマを鍛える知的勉強法 (講談社現代新書)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/12/17メディア: 新書購入: 4人 クリック: 42…

子育ての発達心理学

清野博子『最新現場報告 子育ての発達心理学 ― 育つ育てられる親と子』を読了。子どもはかわいいなあ、天使だなあ、とかは、自分の子どもも含めてたいして思わないのですが(笑)、「7つまでは神のうち」っていうのはそうだなあ、と思うよ。 子育ての中で、…

カブト、最終回

YouTubeで見ていた「仮面ライダーカブト」が最終回。主人公は水嶋ヒロ。なんだかニヒルな感じです。何だか最後はバタバタっと終わった感じ。暴走スイッチってのが何だかわかんないままだったんですけど…(笑) 仮面ライダーカブト VOL.12 [DVD]出版社/メーカ…

出てきた大学の頃のノート

本棚でファイルを整理をしていたら、大学の頃のノートが出てきた。表紙のところに挿してあった写真とか、履修申告書のコピーも懐かしい。この写真、なんだっけ…誰かが旅行に行ったときの写真をもらって、気に入ってノートに入れてたんだっけなあ。 履修申告…

ひさしぶりにお世話になった皆様に会いました

ひさしぶりに藤沢市の青少年協会へ。朝から電話で連絡がついたので、急遽予定を調整して、サマープログラムの告知協力依頼のために、お世話になった方のところへ行ってきました。初めて青少年協会へ来たのは大学3年のときだから21歳とかかな。あれから16年?…

インプットが続きます

移動時間が長かったため、いろいろと本を読んで勉強しつつ。インプットが多めな時期が続きます。どこかでまとめて吐き出したいな。また空っぽになるために。 福島真人『学習の生態学』を読了。難しかった…正統的周辺参加についての考察のあたりとか、よかっ…

政治とUSTREAM

昼間、消費増税法案の採決シーンをユーストで視聴。視聴者数は55000人。カメラがメジャー議員*1のときにアップにしたりするのだけど、それが邪魔。誰が賛成して、誰が反対したかがわかればいいので、ずーっと固定でいいよ!50000人がこうしてじっくり見られ…

教科教育×ゲーミフィケーションの可能性

井上明人『ゲーミフィケーション―がビジネスを変える』を読了。最近流行りのゲーミフィケーション。考え方としてはとってもおもしろい。教育にどう応用できるか、考えたいところ。 ちなみに、僕が受けた「あ、あれはゲーミフィケーションだったのかも…」とい…

3連作の2作目、武田家へ

富樫倫太郎『信玄の軍配者』を読了。早雲、信玄、謙信の3人に仕える軍配者をそれぞれに追いかけている作品なのですが、3人が足利学校で学んで、「いつか戦場で!」と別れ、そのなかの一人の山本勘助がとうとう武田信玄に召し抱えられるところまで。おもしろ…

チキンカレー、美味しかった

株主総会。はあ、疲れた…。まあ、どうしても準備がバタバタになるし、嫌な思いをしたくないから準備することは多いし、大変よね。さて、次は登記か。がんばらねば。 午後いちばんには恵比寿で定例ミーティングだったので、ちょっと早めに出て、がっつりご飯…

旗つつみ、キター!

仮面ライダーネタを連投するのもどうかな、と思うのですが、「仮面ライダーフォーゼ」のスタッフさんの遊び具合がおもしろい。先週、全米オープンか何かで放送が一週休みだったんだけど、その前の週の番組ラストは「お前の得意なゴルフで勝負だ!」みたいな…

大きくなったなあ

公園でひさしぶりに一緒にたっぷり遊ぶ。ダンゴムシを探して、「見てみて〜」と手のひらに乗せたり。すっかり遊び方が男子になってきたなあ、と。「ザリガニ取りとか一緒に行こう!」とか言われると、ザリガニ持てないなあ、どうしようかなあ(笑) お手伝い…

ライダーとスーパー戦隊の乗り入れ

「仮面ライダーディケイド (6)」は、ディエンドの世界、シンケンジャーの世界、RXの世界と盛りだくさん。シンケンジャーの世界では、スーパー戦隊の世界に乗り入れ。これ、リアルタイムで見た記憶があるな。つけたらたまたまやってて、「おお!戦隊モノなの…

ストレッチ#20:肩がとっても痛いのでケア

いい感じになってきてたのだけど、今回は肩が痛くて仕方ないので、肩中心のマッサージを。体幹トレーニングは想像しないようなところが筋肉痛になるよ。人の身体っておもしろい。 あ、そういえば、隣のベッドが保育園のオヤジの会仲間のD井さんでした。びっ…

学びについての勉強

鷲田清一・釈徹宗・内田樹・平松邦夫『おせっかい教育論』を読了。ちょっと前に読み終わってたんだけど、今さらとりまとめ。こうして4人の対談本を読んでも、「お!」と思って抜書きするのは、内田樹さんと鷲田清一さんのパートばかり。 内田樹: 「それなり…

ひさしぶりの仲間と飲み会

T-**Tチームの面々と飲み会@池袋。韓豚屋、大好き!1年半ほど一緒にやってきたチームの面々だけど、今はプロジェクトが終了しているので、バラバラな職場。いろんなことを皆さんしているみたいで、話を聞いているとおもしろいね。また集まりましょう。幹事…

この国はどうかな…と思わされる本

古賀茂明『日本中枢の崩壊』を読了。まあ、賛否両論、いろいろあるのでしょうが…。それにしてもこういう意見を持つ官僚が、きちんと仕事をさせてもらえない、っていうのは悲しい国だよなあ。巻末に東京電力の処理策が内緒で転載されているのだけど、こんなに…

子どもに何を習わせたいか?

土曜日だけれど、朝からグループインタビューを2本、見学。「英語を子どもの頃から習わせたいですか?」という質問に対して、自分が英語を話せる保護者さまほど、「別にいいわ」ということが多い。これはそうだろうな、と実感。自分ができないことほど、子ど…

会社を変えるデザイン?

中野由仁『会社と仕事を変えるデザインのしかけ』を読了。会社自体の仕組みとして、デザインをどんなふうに使うのかみたいな話。 会社と仕事を変えるデザインのしかけ作者: 中野由仁出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)発売日: 201…

どうにか終わった、株主総会準備

怒濤の株主総会準備。ほおお。どうやら何とかなりそうかな…。

どうやら体調不良みたい

帰り際、チェスの話になる。ボードゲームを使って教えている身でありながら、チェスのルールも知らないんだよなあ…。ちょっと勉強しようかな。 授業が終わってから、保育園へお迎えに。どうも前日の酒が抜けてないのか、と思ってたら違うみたいで、熱を計っ…

間違えてもいいから、話す!という教室にしたい

自由が丘で授業。幼稚園クラスの方で、ある児童が僕からの質問にフリーズしちゃう。間違えていてもいいし、わからないなら「わからない」ということが大事だよ、ということを話す。「考えを止めちゃうことがダメだよ」と伝えて、がんばってもらっています。…

長い長い、でも超おもしろかった一日。

早朝に家に帰って、シャワー浴びて着替えて、そのまま出勤…。なかなかえげつないスケジュール…。お、朝いちにマンションの玄関のところで、小鳥に会って挨拶する息子。 朝から中野坂上でお母さんたちのグループインタビュー。楽しいなあ。その後、横浜でレッ…

台風!ががーん。

夕方、SB小学校での教員研修を終え、神田に帰ってきた頃には土砂降り、ずぶ濡れ…。今日中に月次仕訳を入れなくてはならなかったので、とりあえず終電まではと思ってせっせとやり、ギリギリのところでデータを会計事務所に送って、「終電のために走るぞ!」っ…

神撃のバハムートについて

朝、役員会。ソーシャルゲームの話になり、先日アメリカのApp Storeで一位になった「神撃のバハムート」を作っているCygamesについて知る。アメリカNo.1ゲームが!みたな感じでTVCMやっていたので、アメリカの会社と思ってたら、日本の会社だったのか。サイ…

偉大な教育業界の先達です

岡潔『岡潔集 第一巻』を読了。とってもよかった。岡潔さんは数学者。この全集のなかの『春宵十話』を読みたくて借りた。この『春宵十話』は毎日新聞に10日間に分けて連載されていたものらしいです。松岡正剛さんによる書評もあり。巻末には石原慎太郎との対…