日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

教育をちゃんと学んでないなあ…orz

ユーリア エンゲストローム『拡張による学習』を読了。いい仕事が来れば来るほど、身にしみる自分の専門教育の欠如。教育学部の出身でないからなあ…ちょっとしか知らないのですよ。ということで、図書館に行って教育系の書棚の前で、おもしろそうなものがあれば借りて来るようにしています。今回は、「拡張による学習」という単語に惹かれて借りてみましたが、超専門的で半ば降伏(笑)ヴィゴツキーから始まり、ヘーゲルマルクスなども含めて、進んでいく議論は、ロシア系の学問の流れ、なのかな?
他に、おもしろそうなキーワードだけ。このキーワードを手繰って、また次の文献へ行こう。ジェローム・ブルーナー、マイケル・コール、シルビア・スクリブナー、ジェームス・ワーチ、ジーン・レイヴ、文化心理学、文化-歴史的心理学派の流れとか、勉強しておきたい。マイケル・コールは以前に1冊読んだことがあったな…。ジーン・レイヴは『状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加を大学の授業で読んで、「教育、おもしれー!」と思ったきっかけの1冊。初心に帰るためにも、読み返そうかしらん。[→メモ:拡張による学習]

拡張による学習―活動理論からのアプローチ

拡張による学習―活動理論からのアプローチ

  • 作者: ユーリアエンゲストローム,Yrj¨o Engestr¨om,百合草禎二,庄井良信,松下佳代,保坂裕子,手取義宏,高橋登,山住勝広
  • 出版社/メーカー: 新曜社
  • 発売日: 1999/08/05
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 3回
  • この商品を含むブログ (7件) を見る

状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加

状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加