山田玲司が良い見本だ
Cakesで山田玲司の連載があるのだけど、これがもう本当におもしろい。いろいろ学ぶこと多し。
モテ指南漫画を描いて23年。
モテる人の魅力の本質は
『他者を許す心』だと思いました。
これが難しい。
『些細な事は許す』
『許させないヤツは許さない』
多分これが落としどころだね。 pic.twitter.com/WZxcwH5N7z
— 山田玲司 (@yamadareiji) 2014, 8月 4
高校の頃から、読み続けてきた山田玲司。
『Bバージン』の、本当にしょうもないモテ漫画かと思いきや、好きなモノを貫き通すこととか、「開けない夜はない」とかの名ゼリフとかにはまり。

- 作者: 山田玲司
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1991/09
- メディア: コミック
- クリック: 28回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
『アガペイズ』での、運命との戦い方とか。「お前はお前だよ…」っていう名ゼリフとか。

- 作者: 山田玲司
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1998/01
- メディア: コミック
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
そして、大学生くらいの時からかな?『絶望に効くクスリ』では、いろんなおもしろいことやっている人たちに会いに行って、いろんな言葉を聞いてくるという対談漫画とか。お、今は文庫になっているのですね。それに、『新・絶望に効く薬』も出ているのですね。これ、本当にオススメ。

絶望に効くクスリ―ONE ON ONE (Vol.1) (YOUNG SUNDAY COMICS SPECIAL)
- 作者: 山田玲司
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2004/05
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 107回
- この商品を含むブログ (111件) を見る

絶望に効く薬-ONE ON ONE-セレクション 1 (小学館文庫 やH 1 ONE ON ONEセレクション)
- 作者: 山田玲司
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2013/12/14
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 山田玲司
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2011/07/15
- メディア: コミック
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
こんなに長く読み続けるとは思ってもみなかったけれども。でも、エンターテイメントの中に、伝えたいことをひっそりと忍ばせて、ちょっと裏の入口からねじ込む、みたいな手法は、まさに作っていきたいな、と思う教育カリキュラムなので、ある意味、お手本みたいなものなのです。