日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

潜水艦ゲームをしたよ

f:id:tamekko:20111222163434j:image:right
自由が丘でレッスン。小学生クラスでは、「ボードゲームっていう?」という感じですけど、潜水艦ゲームを。座標軸を描いて、その中に4艦の潜水艦を隠し、お互いに「A1?」とか質問していって、その答えをもとにしてすべての潜水艦を探す、というゲーム。適切な質問をできるようにすることと、質問に対して得た答えをもとに情報を整理して解釈していくこと、の2つが学習目標です。
K介くんと2人だったのですけど、ふだんロジカルシンキングがちょっと苦手な彼が、このゲームは得意。上手であればあるほど得意になって考えるので、さらに上達していく、というのは子どもによくあること。質問も上手にできたし、とてもよかったと思います。あとはこれを実生活の中にどう転移させていくか、という部分をもう少し時間をとってラップアップできればよかったな、とやや反省。

T-**Tプロジェクト、忘年会

f:id:tamekko:20111223003630j:image:right
池袋に移動して、T-**Tプロジェクトの忘年会。一次会と二次会をがっつりと。んー、たくさん飲みました。このプロジェクトは足掛け3年。今のチームのほとんどの人とも、既に付き合いは1年と3ヶ月。残り3ヶ月になるのだなあ。ドキドキしすぎ…。「んー、どうしよう!?」と思うことも多いのですが、今日はそんなの忘れて飲む、と。帰り道、全然覚えてない(笑)
あ、そうそう。帰り道に小腹が空いたので、帰り道にあるラーメン屋に立ち寄り。以前は「飲んだら締めはラーメンでしょ!」というのがさっぱりわからなかったけど、最近はそれが美味しかったなあ。ま、太るにはワケがあるってことだね(笑)