2000-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は暖かでしたね。あまり外に出ていないので知らないけど、光もとても柔らかなようでした。うーん、幸せ。でも、僕は相変わらずばたばたです。 以前、どこかのサイトで、ミスチルの桜井さんの歌い方がエルヴィス・コステロにそっくりだ、と書かれていたの…
前回に書いたときに、タクシーで帰ったのですけど、そのときのタクシーに乗った瞬間、運転手さんに「遅くまで遊んだもんだねえ」と言われました…。そりゃ、スーツも着てなかったし、ボーリング場とカラオケのビルの隣から出てきたけどさ…間違えんなよなあ! …
オフィスでは、今度公開する映画“Million Dollar Hotel”のサントラがかかってます。為田はU2というバンドが大好きなのですが、彼らの新曲が入っているということで、買ってしまいました。かなり、あたりです!いいぞいいぞ、という感じ(どんな感じ?)U2、…
はい、というわけで「終電を逃すとあとは何時に帰ってもいいや、どうせタクシーだし」という感じの為田です。最近こんなのばかりだなあ。「日記なんか書いてないで帰って寝ればいいのに?」うーん、正しいけど、コピーを待っているところなのですよ。帰りた…
今日は『ビューティフル・ライフ』が最終回。オフィスで見ました(泣)。でも、内容なんてほとんど頭に入らず。日本の中で、適当に見ていた視聴者ランキングでかなり上位にランクインすると思うな。 昔、『ロング・バケーション』の最終回の日、いつも10時過…
今日は銀座のソニービルでLEGOマインドストームの番組の収録へ。CS放送ではありますが、はじめてちゃんと制作の現場を見ました。すごいですね、あれって。自分がいつも見ている番組が、どうやって編集されて出来上がっている、組みあがっていくのか、という…
こないだ来た星占い。あまりにおもしろいので、みんなで見てみましょう、って感じ。では、どうぞ。 G R E E T I N G S Aries Your schedule threatens to overwhelm you. Try meditation to stay grounded in your body. The world of physical sensation ca…
今日、オフィスでスタッフの人たちと話をしていて、いろいろと慰められました(^ ^)。とてもうれしかったのです。どうもありがとうございます。感情の起伏がとても激しくなってきていて、周りの人たちにとても迷惑をかけていると思います。本当にごめんなさい…
まだオフィスにいまーす。ロサンゼルスから帰ってきて、そこから1週間、怒涛のように過ぎていきました。こないだは朝、電車に乗って座って寝てしまい、目がさめたら中目黒の駅。でも、どうもホームがいつもと違う方向にある…ちょっと待て!これってもしかし…
今日は、完全に私信です。自分とある一人のためだけに書きます。 今日は、僕にとってとても大切な人の誕生日でした。でも、一緒にいることはできませんでした。せめて、お祝いの言葉やカードでもとも思ったけど、自分の側に全然余裕がなくてそれもできません…
松本となおちゃんが学大へ来る。仕事を無理やりに終わらせて“あれあ”へGO!この店、本当に好きなのです。雰囲気が。料理もおいしいし。おでんがまじおいしい。店長に「いちばんよく来てますよ。」と言われるだけのことはあるよ。通ってるもん。開店直後は、…
有紀と待ち合わせて二人でカラオケに行く(!)。これって、僕のことを結構知っている人はビビるのではないだろうか。だって、二人でカラオケなんて人生ではじめてだもん。だいたい、僕は歌うのが上手くない(むしろ、下手という感じ)ので、とてもカラオケ…
実は今日あたりから、うちの会社がけっこうメディアに露出します。全体で20社以上の取材スケジュール。このアレンジだけでもういやになる。メディアの人たちって、会って話をするとしっかり話してくれるのだけど、最初の電話とかめちゃめちゃ傲慢で偉そうな…
えー、アメリカから帰国して3〜4日が過ぎました。忙しすぎ。死ぬ。前から書きたかったことがあります。最近、ベンチャー企業がもてはやされてますが、僕はどうやらベンチャーには向いていないのかなあ。忙しいのなんか、はっきり言ってまっぴらだね。自分の…
何だか、僕がアメリカにいる間に中目黒駅で大きな事故があったようですね。いつも使っている駅なので、何人かからメールをもらいました。ちょっと遅めの通勤だったりしたら、見事に危ないところだったような気がします。心配してくれたみなさん、どうもあり…
帰り道、ウィリアムがビバリーヒルズの方を通ってホテルまで送ってくれる。ビバリーヒルズといえば、「青春白書」っすよねえ>僕的にはそうなの!。 実はウィリアムはビバリーヒルズに住んでたことがあったらしい。住んでた家のすぐそばにはビバリーヒルズ高…
夕食。takaさんとウィリアムに連れられて、ハリウッドへ。そうかあ、こんな感じなのか、ハリウッド。って感じ。その後、ロサンゼルスの夜景が一望できるところへ。ウィリアムが言うには、「ここがベスト!」とのこと。確かにきれい。360度、光でいっぱい…
体調悪し。今日は朝からロングドライブ。ちょっとふらふらになる。スターバックスで倒れる…。どうでもいけど、アメリカって何でこんなにスターバックス多いんだ?すごいなあ。日本でスターバックス流行らせたのは、帰国した留学生の口コミだ、というのを聞い…
帰ってくる。メール読む。めちゃめちゃたくさん来てる…。がーん。返事書いたり電話したりで、AM3時までかかる…。うーん、何やってるんだかなあ。眠たいのになあ。 いつも教えているクラスを、今日は代講頼んでいたのですが、その子達からメールが。一人は作…
そして、レセプションが終わった後、サンタモニカのウィリアム宅へ。バーベキューパーティー。こっちに来ている日本人コミュニティ。日本人+日本語を話せる(勉強している)アメリカ人。まず、ウィリアムの家がすごい。もう驚いた!日本の家って、個性がな…
そのあと、隣のHilton Hotelでレセプションパーティー。オフィスの人とトレーニング参加者でパーティー。いろんな人と話せて楽しかった。インドから来ているManav、インストラクションの先生だったTeresa、テキサスのMark(かっこいいんだ、彼が!)…。うー…
今日は英語での模擬授業…。あー、ナーバス。一緒のグループだったデニースとイーランとジェラルドと一緒に午前中いっぱいかけて準備。やっぱり、言葉的に訳せないことも多くて、彼らにすごく助けてもらった。「マウスでドラッグして線を囲んで」とか、英語で…
研修第2日目。今日は研修の話はなし!研修が5時に終わって、それからぶらぶらとホテル周辺を歩いてみました。見事に何もない。アメリカって本当に車社会なのね…。というわけで、一度ホテルに帰って荷物を置いて、タクシーに乗ってダウンタウンへGO!ハイウェ…
さあ、明日はスーパーチューズデー。大統領選挙もどうなりますか。<あまり関心ないけど、一大事だから一応。ああ、今日は長いね。ごめんね。<誰?
さて、カリフォルニアでは、同性愛者の結婚を認めるかの住民投票が明日、行われるようです。これによって、同性愛者が家族を築けるか(=養子問題と相続問題)が決まってくるようです。昨日、TVでシャロン・ストーンがレズビアン・カップルを演じている(一…
研修第1日目。一緒にトレーニングを受ける人は、アメリカ・アイルランド・スイス・ブラジルの人など。やばいねー、英語。みんなの言ってることの半分くらいしかわからない。それ以上に、自分の言いたいことのほとんどを言えない。やばいわ、まじで。旅行とし…
今日は長い一日。アメリカに来ると一日くらい得するからね(帰りに損するからいっしょだけど)。さて、朝9時頃にLA国際空港に到着。しばらくぼーんやりして、ホテルへ。こちらへ来た理由のmtgは明日の月曜日からなので、今日は予定は何もないのです。ウィリ…
ところで、明日からアメリカです。ということで、ここ数日のめちゃめちゃタイトなスケジュールの仕上げをこなし、さらにバタバタの引継ぎ作業をする。後をお願いするみなさん、どうぞよろしくお願いします。みなさんのがんばりを無駄にしないように、なるべ…
今日はプレステ2の発売日。朝からオフィスの前のビックカメラは行列。夜、SHIBUYA TSUTAYAへ行ったら、1FフロアのほとんどがPS2関係で占拠されてた。で、デモをやっていたけど、マジですごいね、あの画面。きれいすぎ。野球ゲームなんて、ナイター中継かと思…
オフィスにて、パンフレットの校正作業。「コンピュータは、お子さんの想像力をのばす道真です」。ん?何か変だぞ?菅原道真?そんなはずはない、何だ、「道具」じゃん(笑)。今も、何人かは普通に読み飛ばしていたはず。目って恐いねえ。勝手にバイアスか…