日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

渋谷区立中央図書館と東郷神社

渋谷区立中央図書館へ行って、リサーチ。初めて来たのだけど、東郷神社のすぐ裏なのね。東郷神社がこんなに竹下通りに近いなんて…。ご祭神は当たり前だけど、東郷平八郎命になっているのだね。なんだか、神妙になってしまいます。で、ちょっと気になって検索かけてみた。曰く

神社の建設は東郷の生前から計画されていた。東郷自身は計画を聞き、死後自分が神として祭られることを嫌悪し、自身を祭る神社設立の計画の話を聞いて激怒したとされる。しかし懇願むなしく東郷の死後建設されたものである。

うん、なんだか「神様になんかするな」っていう方が東郷平八郎っぽいっていうか…。日露戦争絡みでは、乃木希典乃木神社に祀られているし、児玉源太郎も江ノ島に児玉神社があるよね。軍神、目白押しですな。
で、渋谷区中央図書館は、豊島区立中央図書館よりはこじんまりとしている感じかな。まず思うのはスタッフが少ない。利用者も少ない感じがする。同じ図書館流通センターが運営に入っているようなのに、こんなに違うものなのか、と。でもまあ、豊島区の図書館と同様にオンラインで予約もできるし、教育系の本も多いので、満足。ただ、今回のリサーチにはまだ足りない部分もあるので、それは明日にでも国会図書館で探そうっと。
f:id:tamekko:20120501182107j:image

お疲れ様会@カフェ・リーゾ

夜、反町でえりちゃんとお疲れ様会@カフェ・リーゾ。いやー、ずいぶん飲んだ気がするぞ。長期にわたって、お世話になりましたプロジェクトの報酬の一環としての、ご飯でした。マスターあおちんとも子育て談義したり。名付けについての話をしたり、聞いたり。
話のなかで、出てきた、「ブックトレイラー」っていうの、いいアイデアだな〜。みんなで好きな本(だったっけ?)の予告編を作る、というもの。おもしろそうだあ。何でやるのが楽しいかな。本屋大賞とかとった本とか、図書室に新しく入った新刊を紹介するのを課題にしてもおもしろいだろうか。古典でやるのもいいよね。『源氏物語』とかさ『平家物語』とかさ。こないだタマフルでやっていた、オビワングランプリ(=本の帯、ね。)みたいだ。ちょっと国語科のカリキュラムに入れられないか、考えてみよう。