日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

数学とコンピュータ

朝からいい天気です。太陽はまぶしくて空がきれい。でもそんなに暑くなくて風が爽やか。いいねー、こういう天気。
水道橋で研修@7日目。これまでずーっと満員だった*1のですが、今日はちょっと少なめで11名の受講者。これくらいの受講者もいいですね。いつもより時間がゆっくり使えるので、細かいノウハウ・余分な知識・トリビアがたくさん入る講義になりました。今日はここ数日の中ではいちばんの成果。でも、それは別に僕がよかったのではなく、受講者の良さ、ですね。
…とは言うものの、一部の先生たちはぜんっぜん話を聞いてない。説明したものを平気でもう一度質問してくる。条件として設定したものを平気で破る…。これってどうなのよ…。全然爽やかな気分じゃないよー。
研修も終盤にさしかかり、先生方の授業計画の発表を聞いているときにいきなり消灯→コンピュータ強制終了→データ消失…これってどうよ。
今日の研修、数学の先生が5人並んでて、そのうち3人の授業計画がけっこう力作だったんだけどな。素数を見つけるExcelのシート、滑らかな放物線を描くExcelのシート、面積を考えちゃうExcelのシート。どれも発表が楽しみだったのに、0と1の海の藻屑に…(涙)*2
コンピュータと数学と、どちらが主でどちらが従か、という問題提起はすごい鋭いところだったと思います。数学を主にしてコンピュータを教える教育をするには、まだまだICTスキルを底上げしていかないとダメだと正直、思います。

*1:抽選、すごい倍率だったらしいです。みなさん、関心を持っているんですね

*2:再起動すると、Cドライブをまっさらにリフレッシュするため、保存していても消滅しちゃうのです