2013年に聴いてた音楽
2013年によく聴いてた音楽をランキング(Last.fmで調べてみた)。
- D.W.ニコルズ 534
- Glee Cast 513
- ももいろクローバーZ 415
- Manic Street Preachers 366
- ホフディラン 341
- RHYMESTER 276
- Going Under Ground 247
- Keane 183
- Def Leppard 176
- GLAY 168
あー、こんな感じかあ、と。D.W.ニコルズは、曲でいうと「ありがとう」が好きで仕方なかったなあ。新しいアルバムと前のミニアルバム「I like you」とを聴きまくった印象。「手のひらにホクロ」も本当に好き。
D.W.ニコルズ『I like you』 - YouTube
- アーティスト: D.W.ニコルズ
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
- 発売日: 2013/10/09
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- アーティスト: D.W.ニコルズ
- 出版社/メーカー: haleiwa records
- 発売日: 2012/10/03
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
Gleeもドラマでシーズン3をようやく見終えたこともあて、ちょいちょい聴いてたな。ももクロは、疲れているときに麻薬のように聴きたくなります。ここには入ってないけど、Perfumeとドリカムも、僕の中ではがんばる麻薬として利用。
Manicsも、新しいアルバム「Rewind the Film」が出たので聴いてた、というのもあるけれども、でもやっぱりいtばん聴くのはファーストですな…。
- アーティスト: Manic Street Preachers
- 出版社/メーカー: Sony UK
- 発売日: 2013/09/17
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ジェネレーション・テロリスト-20周年記念デラックス・エディション-(初回生産限定盤)(DVD付)
- アーティスト: マニック・ストリート・プリーチャーズ,トレイシー・ローズ
- 出版社/メーカー: SMJ
- 発売日: 2012/12/05
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
Manic Street Preachers - Motorcycle Emptiness ...
ホフディランも、毎年好きになってきているので、よく聴いているなあ。秋には「ドラム祭り」も行ったしね。新しいアルバム聞きたいわあ。夏のライブがリリースされるらしいので楽しみ。ホ二人旅のライブの様子が、ぐぐたすでアップされているので、がっつり見たいなあ、とも思いつつ、年を越してしまった…。
- アーティスト: ホフディラン
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2012/02/22
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ホフディラン/MY THING at横川シネマ!!ライブ2013.11.10 - YouTube
RHYMESTERもよく聴いた。アルバム「ダーティーサイエンス」の、「ゆめのしま」を聴きまくっている感じ。言葉がガシガシと入ってくるラップは、洋楽としては英語がわからなくて楽しくないのだけど、日本語ラップは入ってくるなあ、とここ数年、とても楽しんでる。「伝える手段」としてのエンターテインメントだなあ、と感心してる。
- アーティスト: ライムスター,キエるマキュウ
- 出版社/メーカー: KRE
- 発売日: 2013/01/30
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ゴーイングとかKeaneは定番曲を何度も何度も、という感じ。GLAYは5年とか6年ぶりによく聴いた年だったと思う。たまたまテレビで見た「BIBLE」が好きで、こればっかり聴いてた。
GLAY Bible PV - YouTube
ちなみに、この下はモトリーに、ヴァン・ヘイレンに、ガンズw 中学生とか高校生の頃に聴いてたHR/HMがずらり、という感じだなあ。
ちなみに、全体のトップはTBSラジオで936回とダントツでありんす。まあ、「荻上チキ Session-22」をはじめ、情報を広くインプットするために毎日聴いているからね。
2014年もきっと、あまり変わらない傾向で音楽を聴くのだろうな。新しく割り込んでくるような好きな音楽に出会えるか、楽しみ~。