朝からいろいろやった誕生日でした
午前中は息子の小学校の、おやじの会主催イベントに行きました。おやじの会のメンバーとして、蛍光オレンジのキャップをかぶり、前に名札をつけて参加。と言っても、見守りが主だったので、参加者としてスタンプラリーに参加しました。
隣にいらっしゃる年配の女性といろいろと話していたら、その方が副校長先生だったことにだいぶ経ってから気づく…。入学式の清掃とはだいぶ雰囲気が違ったもんで…。
おやじの会の面々も、何人か話しましたが、なかなか楽しそうです。これからどんなふうになるかわからないけど、意外と人数が少そうなので、大変でもあり、やりがいもあるのかな、と。
イベント終了後、「自転車に乗りたい!」という息子とサイクリング。かなり遠くまで行ってきた。りえすけが4月の異動に伴い、自転車を買ったので、それを借りて行ってきました。自転車、まじ快適。
一度、家に帰ってきて、それから保育園のパパ友たちとフットサル。めいっぱい楽しんで、帰りの自転車で足がつりそうになった…。
そして夜、マンションの管理組合の定期総会です。ちょっと、委託している管理会社の社員が仕事していないのに唖然として、質疑応答で質問をしまくる状態に(笑)あんまり目立つのはよくないな…と思いつつも、言わなきゃいけないことは言わなきゃ伝わらないしね。
大手管理会社なんだから、もっとがんばってよ、としか言いようがない。残念過ぎる。
そんな、お腹いっぱいな39歳の誕生日でした!