日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

聖天さんにお参り

生駒にちょっと早めに到着したので、宝山寺(生駒聖天)へ行こう、と思いケーブルカーに。ここ、ブルとミケの2種類があって、すれ違う箇所で「わんわん」「みゃ〜」と鳴き合うのだが…これは別に要らないんじゃないか?江ノ電がこんなふうになったら嫌だな、と思った僕。ちなみにこのケーブルカー、開業当初は大変だったらしい。寺の賽銭を給料に回したりまでしていたらしいっす。なかなか人間味あふれる話じゃないすか(ここで読んだ)。
f:id:tamekko:20101120120934j:image
いつもながら、宝山寺までの階段は大変だけど景色がいい。見下ろす感じがいいのです。平野だねー、と。
f:id:tamekko:20101120123558j:image f:id:tamekko:20101120130418j:image
自分の足でしっかり参道を上って、お参りを。家族と仲間の健康を願う。紅葉が綺麗です。
f:id:tamekko:20101120123837j:image f:id:tamekko:20101120124916j:image
宝山寺は本尊は不動明王。鎮守神として歓喜天(聖天)を祀っている。不動明王は怖いらしい、うちの息子。まあ怖いわな。あの表情ですからね。叱られてると思うわな。大人でも思うわ。歓喜天って、そういやどんな神様だろうと思って後日ググってみたら、何だかすごく好きだわ、この神様。ちょっと運命感じる(なんだそりゃ)門のところにあった信条がなんだかいいな、と思ったので、長男S氏を前に立たせて写真を撮影。

歓喜天尊信条
一、歓喜天尊の御誓願にすがり、歓喜(よろこび)の心をもちこれを行いの上に現わそう。
一、和の御教えに徹し自他共栄につとめましょう。
一、大きなお恵により生かされている事実を自覚し、少しでも世のためにお役にたたせて貰おう。

いいじゃないか、これ。歓喜天についての本(そんなのあるのか?)、ちょっと探してみよう。