日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

そんなこと言ったらCATSは「メモリー」だけになってしまう

こないだ見た「オケピ!」に刺激されて、三谷幸喜さんの書いたものを無性に読みたくなり、図書館で借りてきた。で、早速読み始めていた三谷幸喜『三谷幸喜のありふれた生活2 怒涛の厄年』を読了。この人、本当におもしろい。喜劇を作り出していくことを、この人が楽しんでいることがよくわかる。気分が高揚する。それから、舞台の上でのいろいろを本当に楽しんでいる様子もわかる。以下は、本から抜粋。


公演中に生瀬さん*1が誕生日を迎えた。芝居の中で彼がエレベーターに乗ろうとすると満員で入れないというシーンがある。その日のマチネ(昼公演)。乗客約の劇場スタッフに交じって、僕もエキストラで出演した。エレベーターが開いた瞬間、僕はドアの前の生瀬さんに「おめでとう」と花束を渡した。客席からは、生瀬さん演じる花婿に、披露宴の客が花を渡したように見えるわけだ。舞台袖に戻って来た彼を、スタッフは音を立てずに拍手で迎えた(本番中なもので)。「一生忘れません」と彼は照れ臭そうに小声でつぶやいた(本番中なもので)。

こういうの、いいなあ。もちろん、この影に作り上げていく大変さがたっくさんあるのだろうけど。でも、みんなでやっている感、そしてライブ感が素敵だなあ、と思った。
あとは、劇団仲間の伊藤俊人さんの急逝も書かれています。涙…。こないだ、「ショムニ」の再放送で見て、切なくなりました…。
昔から、三谷さんの書いたドラマは好きで見ている方なんだけど、「オケピ!*2に刺激されて、いろいろと引っ張り出したり、借りてきたりしてしばらくはまりそう。
三谷幸喜のありふれた生活2―怒濤の厄年

三谷幸喜のありふれた生活2―怒濤の厄年

*1:生瀬勝久さんね。

*2:オケピ!」は2位だったそうな。どんなクオリティだ…。まじすげぇ。