日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

数学的思考の身に付け方

細野真宏『細野真宏の数学嫌いでも数学的思考力が飛躍的に身に付く本』を読了。数学的思考を身に付けるカリキュラムを企画したいな、と思っていて、そのためのアイデア出しのために読んだ本。計算をしてみるということとか、新聞記事などの発表を見るときに分母を見ることとか、ノウハウとして非常におもしろかったと思う。
別に計算なんてできなくてもいいんですよ。Excelでも何でも使えばいいと思うから。でも、「どうしてそうなるんだろう?」と関数・変数をいろんなことについて作れるようになる、そんな能力は欲しいと思うな〜。過程にどんな要素があり、どれを変えれば結果が変わるのか、分解して考えられる能力というか。そういうのが子どもでも分かる事例で書かれている本があればうれしいな、と思うのです。小学校から中学校の先生方で、そういうのを実践されている人とかいないかなぁ。そういう実践事例があってこそ、一次関数とかってピンと来る話だと思うのだけどなぁ。

細野真宏の数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!

細野真宏の数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!