「ツナグ」を見たよ
「ツナグ」を見た。原作も読んでいたのだけど、僕は女子高生2人のエピソードがいちばん印象に残っている。文字で見ると「ああ、なるほど」と思った仕掛けが映像になって言葉になると「えー!?」と思ったりはしたけれど、大野いと、こえー!と思って。原作でもあそこの最後の別れの伝言を読んで、鳥肌がぞわぞわと立ったのを憶えてる。
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2013/04/24
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
映画もよかったけれど、辻村深月の描く登場人物の悪意が好き(嫌いだけど好き)なので、いろいろと想像できちゃう原作の方がオススメ。
- 作者: 辻村深月
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2012/08/27
- メディア: 文庫
- 購入: 8人 クリック: 69回
- この商品を含むブログ (54件) を見る
こないだ、トツカーナの有隣堂では、相関図と「この順番で読むといいよ」というレコメンド付きのパネルが用意されていたっけ。