日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。2009年もどうぞよろしくお願いいたします。2009年の年明けは藤沢で迎えました。昨日の夜から長男S氏は紅白歌合戦の間中、口を半開きにして踊り手拍子をし、じじばばの拍手喝采を浴びていました。ポニョで踊るくらいならいいですが、演歌でもノリノリなのはいかがなものかと。ジブリの歌を平原綾香&青山テルマ&いきものがかりな感じで歌ってましたが、ああいう豪華な組み合わせはいいですな。一瞬日テレかと思いましたが、ジブリはもう日本の心になっておりますな、という感じ。次はジブリの歌CDを買ってあげようかな。
朝からいい天気で良かったですね。正月としては最高。長男S氏&りえすけ、うちの両親とで、近所の佐波神社*1へ初詣へ行きました。佐波神社は、昔は本当に鬱そうとしている神社でしたが、周りは宅地化しているし、木の数も減っているし、ずいぶん変わりました。僕ら、小学校の写生大会で行っていた場所なのです。
f:id:tamekko:20090104082832j:image
おみくじも引きました。今年は珍しく積極的に。何て言うか、去年がけっこう劇的な歳だったので、荒れに比べて良いの?悪いの?と気になるのですよ。結果は小吉。曰く、

世に出る心はありながら
今は達せられにくいが
時を待てば
年来の努力の効あらわれ
神仏の恵みが与えられる

ま、いいんじゃない。こういう方がいい。これまでの自分の種まきが、いったいどう繋がっていくのか、それを見極めようじゃないか。
午後からは徹ファミリーも合流。姪M氏にもだいぶ慣れてきて、長男S氏は楽しそうに徹の上に登る。いいなあ、家族が大きくなるって。うちの両親は奈良出身なので、関東に来たときには2人ぼっち。僕と徹の兄弟が生まれて4人。それぞれが奥さんをもらって6人。それぞれに子どもが生まれて8人。こうした家族が大きくなっていくのです。楽しいお正月。毎年恒例の記念撮影もしました。

*1:後で聞いたのだけど、横浜市泉区あたりから「さば神社」という神社がたくさんあるらしい。ググってみたら、水害から守るための「鯖」が転じたという説、源義朝の左馬頭(さまのかみ)から転じたという説などがあるようでした。