ベルリンの壁崩壊25年、妖怪ウォッチすげー
ベルリンの壁崩壊から25年
朝、Twitterで良い写真がまわってきた。
Amazing photo: @BILD captures Helmut Kohl in front of Brandenburg Gate, 25 years after helped bring down #BerlinWall. pic.twitter.com/nT8tVxL4Hw
— Jon Williams (@WilliamsJon) November 8, 2014
前RT: これは良い写真。25年前のベルリンの壁崩壊の当事者であったヘルムート・コールが車椅子でブランデンブルグ門を眺めている姿。歴史の流れを感じさせる一枚。
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) November 8, 2014
ベルリンの壁の崩壊から25年か。中学生だったんだよなあ。ドイツには行ったことがないけれど、町のど真ん中に壁があったわけよね…。そういえば、ドイツに卒業旅行に行った友人から、ベルリンの壁の欠片をおみやげにもらったっけ…。あれ、どこにあるっけな。実家かな…。
ベルリン、行ってみたい街だなあ。ここ4~5年、海外出張の機会が幸運にもあって、ルフトハンザで行くことが多かったので、トランジットではドイツを通るけど、空港から出たことないし(笑)ベルリン、ちょっとした目標にしておこう。
海外出張はしばらくなくなるだろうから(ちょっと仕事上の関係でね)、バカンスか!?早めに実現させないと、長男S氏がきっと「ベルリン?どこ?は?サッカーあるから行けないし!」って言うのだろうなあ(笑)
妖怪ウォッチ、すげえ
妖怪ウォッチの凄さは、自分ちの長男S氏のハマり具合でもわかるわけですが…。そうか、ライバル番組(というかライバル玩具)は、もっと深刻なわけですな…。
戦隊もライダーも妖怪に食われて
プリキュアは視聴率も売り上げも過去最低
来年コケたらプリキュアシリーズ終了の危機だそうな(´-ω-`)
#nichiasa #precure #トッキュウジャー #仮面ライダードライブ pic.twitter.com/DALga9rWCu
— うさぎし@てゐ廃 (@uto0w0) November 8, 2014