アメリカ現代思想を読んでみた
仲正昌樹『集中講義!アメリカ現代思想―リベラリズムの冒険 (NHKブックス) 』を読了。アメリカの哲学って、ヨーロッパに比べるとちょっと下に見られている?みたいな感じもあるのかと思うのだけど、実はけっこう好き。鶴見俊輔さんが好きだから、というのもあって、彼が日本に紹介した「プラグマティズム」って何だろう、とずっと思っていて、しっかり勉強したいな、と思ったり。デューイとか、ロールズやサンデルなんかも、アメリカ現代思想になるのだね。外枠は紹介してもらったので、もういくつか読んでみようかと思う。
集中講義!アメリカ現代思想―リベラリズムの冒険 (NHKブックス)
- 作者: 仲正昌樹
- 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
- 発売日: 2008/09
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 123回
- この商品を含むブログ (84件) を見る