日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

最近読んだ本

ジャレド・ダイアモンド『文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの(下)』を読了。文明崩壊の下巻。日本は森林伐採による文明崩壊をトップダウンで免れた例として紹介されています。いろいろと興味深い話も多かった。政治問題を内包する地域と環境問題を内包する地域が重なっている事実。環境問題を何とかしない限り、結局崩壊に向かっていくのだ、という警告。
ダイアモンド博士が自分を評して言う、「慎重な楽観主義者」というのは、とても大切な資質なのではないかな、と思った。優秀なビジネスマンにも多く見られる資質なような気がしない?[→メモ:文明崩壊(下)]

文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの (下)

文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの (下)

新井博『勉強でつまずく子はここがわからない―キャッチボール指導で教えよう! 』を読了。教える仕事をしていて、問題なのはやっぱり「僕、できない」「わからない」という子をどうやって教えるか、ということ。そういうノウハウを自分の中で体系化しておきたいな、と思ったので勉強のために読みましたが…。いまいちだったな。当たり前のことしか書いていない。当たり前のことをするのが難しいんだけど。こういうのって知識として知っていればいいものではなく、子どもに対した時にそれができるかどうかが大問題なので。実践にどれだけ移せるか、ですな。