日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ストレッチ#04:だいぶ良い感じに。

ストレッチ。骨盤の歪みもだいぶ補正されてきたみたい。言われたストレッチも頑張ってやってますから。で、骨盤の歪みが戻るまで止められていたジョギングにもOKをもらったので、来週末あたりはちょっと走ってみようと思います。 やればやるほど効果が出る、…

公園で全力疾走!

風もちょっとやんだところで公園へ。思う存分遊びまわってもらいました。しかし、斜面をこんなに全力疾走できるってことがすごいです。

電王、イマジン増えてきた

見始めたら止まらないのが性分なのです。ということで、借りてきたよ。「仮面ライダー 電王」のVol.2とVol.3。ウラタロスとキンタロスが登場。4話ずつで1体、イマジンが増えてきて、仮面ライダー電王の変身フォームが増えていく。リアルタイムで見ていれば、…

お芋掘り、荒天中止

朝から風が強くて、保育園のお芋掘りが中止に。残念。でもまあ、この強風で連れて行ったら大変だもんな。仕方なし。

お手伝い至上主義、というか覚悟を持った子育て実践記

三谷宏治『お手伝い至上主義でいこう!』を読了。副題は「子どもの就職力を高める「ヒマ・ビンボー・オテツダイ」習慣」。いやー、自分の子育ての中でやってみたいことのヒント、たくさんありました。三谷さん、どうもありがとうございます!とってもおもし…

十日会@10月

早いなあ、もう10月。十日会でした。今回は20人弱くらい、かな。真面目な話もしましたよ、仕事の話とか、教育の話とか。現役の学生さんも来てくれて楽しい。が、いちばん楽しかったのは、「友達」の恋話ですよ(笑)「ま、僕らの友達の話なんだけどさ…」とい…

ボードゲームで教えて、教えられて

夕方から自由が丘で体験レッスンのインストラクター。 幼稚園クラス。途中でふざけてルールを破ってしまうことは、わざとだったらよくないこと。ルールを間違えるのは別に悪くない。叱らないけど、ルールを破るのは叱ります。それはお約束を守れない、という…

電王、見始めた

息子のために立ち寄ったTSUTAYAで、「仮面ライダー電王 Vol.1」を借りてきた。身の周りで「名作だ」「いちばんおもしろい」という人が多かったので、見てみた。ニュース探求ラジオdigの「仮面ライダー」特集でも、荻上チキさんがイチオシだったし。リアルタ…

Journeyが全部gleeに聞こえる件

gleeで「Don't Stop Believing」のパフォーマンスを見ていて懐かしくなり、Journey「Greatest Hits」を聴いた。どの曲を聴いてもgleeのNew Directionsがコーラスつけているように脳内自動補正されるな(笑) Greatest Hitsアーティスト: Journey出版社/メー…

お迎え電話

長男S氏は保育園に行ったものの、AM9:00に速攻でお迎え要請のTELがあったようで、りえすけがお迎え。うーん、やっぱり無理だったか…。夕方、電話してみると、「もう飽き飽きだから、何かDVDでも借りてきて」ということだったので、TSUTAYAによってアニメーシ…

息子、発熱

長男S氏が発熱。というか、昨日の段階で覚悟はしてましたけどね…。で、今回は夫婦で話し合いをして、僕の方が休むことに。連休明けだから混んでいるのか小児科の予約も昼までとれない。 仕事をせっせとしつつ、体調が悪くて人肌恋しい息子が「かまって」攻撃…

LaQを作ったよ

元気になってきたぶん、いろいろ遊びたい長男S氏と一緒にリビングでぼんやりgleeを見つつ、彼はLaQで遊ぶ。「ヘリコプター作って!」と言われたので、こんな感じでどうでしょう?普通にヘリコプターの羽をつけると、飛行機の羽根と区別がつかん… ということ…

ヴィレヴァンで読んだ絵本

帰宅するとだいぶ長男S氏は元気になっている感じ。本を読んだりいろいろ遊んだり。あ、そういえばこないだセンター北でヴィレッジヴァンガードに行った時に、いろいろ絵本を読んだのだけど、おもしろい本多いね。子連れでヴィレヴァン行く人、意外と多いのか…

最近のプリンタはすごいな

義理の実家へ出張PCセットアップに行きました。家族全員で行く予定だったのですが、長男S氏が風邪っぽいので、明日以降のことを考えて家で休養させようと思い、中止。ただ、義父が仕事で使いたい、ということだったので、行ってあげないと困る状態だったので…

ゾンビーズ以前

図書館で予約していてようやく手元に届いた、金城一紀『レヴォリューションNo.0』を読了。大好きなゾンビーズ・シリーズ。時系列的にはそのいちばん前に来る物語。愛すべきキャラたちの新作がまた読めて嬉しい。 レヴォリューションNo.0作者: 金城 …

ストレッチ#03:ストレッチ効果持続

昼にストレッチへ。だんだん可動域が大きくなってきているのは実感としてもわかる。おお、成果が見えてくると楽しい。リンパとかは相変わらず押されるとめっちゃ痛くて、老廃物が溜まっているのねえ…というのが実感。ストレッチ・ポールも使いました。肩甲骨…

「よ、青柳屋〜!」

早朝に目が醒めたので、録画してあった「ゴールデンスランバー」を見た。おもしろかったなあ。原作は読んでいたけど、堺雅人と竹内結子がいい。伊東四朗のお父さんもよかった(あんな父親になりたい)。「よ、青柳屋〜!」 ゴールデンスランバー [DVD]出版社…

図面が読めません

『図解アトリエ・ワン―GRAPHIC ANATOMY ATELIER BOW‐WOW』を読了。住宅の設計図…わからん(笑)が、これは設計をやってたり図面が読めたりする人にはワクワクものなのだろうか。知らない世界。 図解アトリエ・ワン―GRAPHIC ANATOMY ATELIER BOW‐WOW作者: ア…

世界に通用する子供の育て方

中嶋嶺雄『世界に通用する子供の育て方』を読了。日本の大学も変わってきているな、と感じさせてくれる大学はいくつかありますが、そのなかでもメディアに登場することが多い国際教養大学。 ただ英語ができるだけでは、本当に国際社会で通用する人間とは言え…

昭和天皇に俄然、興味が。

福田和也『昭和天皇 第一部 日露戦争と乃木希典の死』を読了。昭和って時代は、明治時代に活躍した人の子どもだったり甥っ子だったり、っていう明治維新から繋がってんだなあ、という感覚が色濃い時代だね…。昭和天皇に倫理を教えていた杉浦重剛、日本外交の…

フリマ、中止

朝からフリマに行こう、という話をしていたのですが、長男S氏が熱っぽく、りえすけも体調悪そう。これはやめたほうがいいでしょう、という判断をして中止。休養モードで家でまったり。どこにも出かけず。そのぶん、たっくさん読書できました。

湘肉会@恵比寿

焼肉京城 恵比寿店で湘肉会。第4回、かな?今回も新しく参加の人が多かったです。まだ話したことない同級生とかもやっぱりたくさんいるんだなあ、と感心。卒業してもうすぐ20年。なのにまだ「はじめまして!」と友達になれる人がいるってのはすごいことよね…

ドミノをやりました。

南柏でレッスン。今日のゲームはドミノ。一緒に教室に来ていたお父さん&お母さんとも話をしていたのですが、「ドミノといえば、ドミノ倒しですよね」と。あの頃はテレビでドミノ世界記録に挑戦、とか多かったよなあ…。最近は見かけないね、あれ。数の大小を…

尊敬できるライバル

午後、ひょんなことがきっかけで、最先端科学を学校に対して提供している企業の方が弊社に来訪。薬剤師さんや博士がゴロゴロいる会社。ものすごくやりたいことが近い(教える内容が違うけどね)ので、参考になりました。何より、思いが熱いのもとてもおもし…

スティーブ・ジョブズ死去

朝、地下鉄を降りたところでTwitterのTL上にバババッと流れ始めた速報。Macをものすごく好きだったわけではないし、ネット上に溢れているほどに「うわあ!」ということもあまりないのだけど、それでもiPhone使って、iPodももう3台使って、iPadも使って…と考…

歴史家による現代を見る目

ポール・ケネディ『世界の運命 - 激動の現代を読む』を読了。『大国の興亡』で有名な歴史家ポール・ケネディのエッセイ集。おもしろかった。 世界の運命 - 激動の現代を読む (中公新書 2114)作者: ポール・ケネディ,山口瑞彦出版社/メーカー: 中央公論新社発…

「風が強く吹いている」をみた

AM2:30という、早朝というかまだ深夜に目が醒めたので、レンタルしてた「風が強く吹いている」を見た。三浦しをんの原作を読んでとても良くて、じゃあそれが映画だとどうなの?とキャストも知らないまま見始めた。灰二さんは小出恵介か。「ROOKIES」で御子柴…

大人になったら

保育園にお迎え。夕食を2人で食べる。ご飯を食べているときに、「たくさん食べて大きくなりな」と言うと、「早く大人になりたいの」と言い出した。なんでなんで?と訊いたら、「大人になって英語を話したいの。あと、イタリア語も!」と。いいじゃないか、イ…

スガシカオ「Sugarless II」

スガシカオ「Sugarless II」がいい。神戸に住んでいた頃に聴き始めて、それからずーっと追っかけているなあ。でも、新しくアルバムが出たことは知らなくて、本屋でたまたま見かけた別冊カドカワで、ミスチルの桜井さんとの対談を見て、ミスチルの「ファスナ…

おおきく振りかぶって、17巻が出てた

気づいたら最新刊が出ていた、ひぐちアサ『おおきく振りかぶって (17)』を読了。主人公たちの学校は負けてしまったわけですが、大会は続く。ライバルチームの子たちも気になってしかたないのです。こんなに考えて部活はやってなかったなあ…。 おおきく振りか…