日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キムチ味噌鍋

夕食はキムチ味噌鍋。夕方に買い物に行って、カゴに入れた記憶のあるものをとりあえず切って、鍋に入れて煮る、みたいな。これくらいなら僕でもできます(笑)鍋、大好き。

河童が鉄を嫌いなわけ

高田崇史『QED 河童伝説』を読了。新作のテーマは河童。のっけからものすごいシーンで始まるのでどうなることかと思いましたが、まあいつもどおりの歴史の裏側話*1たっぷり+ちょびっとミステリーの構成。河童は日本中に「いる/いた」というのはおもしろい。…

@070212

2月とは思えない暖かさ。のんびりと長い距離を走る。4kmちょっとくらいだったらしい。てことは、3月はこれの倍か…。江田駅の北側にあるコメダ珈琲店の前を通ってきましたが、めちゃ混み。駐車場並んでたもん。何であんなに並ぶのだ!?車に乗って、駐車場待…

カンボジアの地雷

tv

「ウルルン」で向井理くんがカンボジアに行って地雷原の中に畑を作る体験をしてきていた。向井理くん、知らなかったけど「のだめ」でチェロの菊地君やってた俳優さん。かっこいいです。カンボジアには600万個の地雷がまだ埋まっていて、全部を取り除くのに10…

家でもお祝い

帰り道、ケーキ買って帰って、家ではお寿司でお祝い。ケーキ屋で「1」のキャンドル買って、ケーキにさして。1年間どうもありがとう。これからもよろしく、ということで。

今夜はEat it

和泉町からの帰り道、車の中で「あ、安部礼司」。派遣社員の南総サトミちゃんがやってきて、「南総サトミ派遣伝」って。遊び過ぎ(笑)南総サトミって名前が、「南総里見八犬伝」のパロディだということまではすんなりわかるけど、さらに「八犬」を「派遣」…

結婚1周年

結婚記念日*1のお祝いで、両家の両親と昼食会。和泉町〜藤沢経由で、七曲を降りて茅ヶ崎北稜高校のすぐそばの湘南地ビールの工房に隣接している和食屋さんで食事。昼からビール飲んでやいのやいのと喋る。このメンバーでの食事は、両家顔合わせ以来かな。前…

マックグリドル、初体験

朝9時過ぎに家を出発。我が家の日曜日にしては奇跡的な出発の早さ。洗車して、藤沢に向かう。いい天気です。結婚式からちょうど1年。去年もいい天気だったなー。 朝ごはんにマクドのドライブスルーに立ち寄り。ボーっとしてたらオーダーのマイクを通り過ぎま…

あと5分、考え抜け

飯田亮『経営の実際』を読了。飯田さんの本。うちの会社にも、この遺伝子を担っている人がいるわけですが、それを僕らが受け継いでいけていないなあ、と痛感。 考えに考えた末の結論か、途中で思考を打ち切ったそれかは、見る人が見ればすぐにわかります。 …

思いの外、使いやすい

Office System 2007を使ってみる。あまりにもメニューバーの部分とかが違うので、どうなることかと思いましたが、操作性は意外といい。というか、ただ単に使うだけならこっちの方が便利かも。ハイライトしただけで、そのそばに書式変更のためのボックスが表…

ないなら作ればいいじゃん

先々週の週刊東洋経済をチェック。特集は「ニッポンの教師と学校」。こう、先生になりたくなくなるような統計満載でしたが…。その中で、Sun Microsystemsのマクネリー会長についての記事がありました。マクネリー会長は、小学校3年生の息子のために「無料で…

取材は初心を思い出させる

夕方のレッスンに取材が入りました。レッスンの様子を見学してもらってから、インタビュー。卒業生のfantasistaしゅうと&つねけんの2人に来てもらいました。学校帰りにどうもありがとうね。17日(土)の読売新聞夕刊に掲載予定です。 おもしろかったのは、…

月刊西尾維新・鈍は「なまくら」と読む

帰りの電車の中は、寝ないように必死でした(笑)で、集中して本を読んで眠気を追い払っていたわけです。で、西尾維新『刀語(2) 斬刀・鈍』を読了。毎月刊行、時代劇、ということでいつもと作風が違うのは理解ができるけど…。ちょっと疑問かも。あと10作か。…

学校帰りにキューン

学校帰りに、部活で校外を走っている子達とすれ違った。その中で、午後のクラスで教えている男の子が混ざってた。笑顔で「さよならー」と言われた。何だかキューンとなってしまいました。いや、行儀悪いし、喋ってばっかりなんだけど、憎めない生徒でね。こ…

こんな先生は嫌だ

んーと、今日はH学院での授業サポートでしたが、けっこうげんなりしてしまった。題して「こんな先生は嫌だ」。 「黄色いマーカーで引いてあるところは、大事なところです。テストに出ます」とアナウンスしてマーカーを引くが、ページの半分以上にマーカーを…

ひさしぶりに徹夜

けっこうひさしぶりにオフィス泊まり。新プロジェクトで使う、2007 Office Systemをインストール。ダウンロードとインストールで数時間かかってましたけど…。で、ようやくできたので使ってみた。インターフェース変わりすぎ…。うーん、まずはスタートダッシ…

100ます計算を挟んで2冊

週末、仕事がらみでけっこう本を読みました。岸本裕史・陰山英男『やっぱり『読み・書き・計算』で学力再生』を読了。すっかり有名になった100ます計算ですが、かなり詳しく書かれていました。あれは計算力がつくだけではなくて、継続して何かを努力し、その…

月刊西尾維新 鉋は「かんな」と読みます

西尾維新『刀語(1) 絶刀・鉋』を読了。1月から刊行が開始された、講談社の12ヶ月連続刊行シリーズ。気分転換のためにふと手を出しました。この類のシリーズものにめっぽう弱い自分を認識しています。きっと最後まで買うんだろうな。 まずまずおもしろい滑り…

○○すれば→△△?

朝から全体mtg。企画書提出、炎上。まだまだ甘かった。もっと真剣に汗水たらして考え抜かなきゃだめだ。「○○すれば→△△」というような考え方で止まっている自分がいけない。時には視点を動かして、「○○しなければ→△△にならない」くらいに条件を強めても言い切…

百人一首の呪

高田崇史『百人一首の呪』を再読了。2回目だけど、「おおー」という歴史ウンチクへの感動は健在*1。 QED 百人一首の呪 (講談社ノベルス)作者: 高田崇史出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/12/04メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (32件) …

スーパーボウル

tv

夜、テレビでスーパーボウルやっていたので観戦。『アイシールド21』効果で、アメフトのルールもだいぶわかるようになりました。 すごい雨。しかし、すごい盛り上がり。さすが、アメリカ4大スポーツ。ベッカムが来て、サッカーもこんな感じになるかな? ハー…

水の鳥

山田玲司『水の鳥』を読了。手塚治虫大好きな山田さんが、『火の鳥』を向こうに回して描いたみたいな作品。いろいろなろくでなしが再生するストーリー。こういう再生話、好きなんだよなー。自分が再生したいと思っているから(笑) インターバルが入って断続…

節分

今日は節分でしたね。生徒たちと一緒に節分についてネットで調べてみたりもしました。どこでも「鬼は外、福は内」とやっているのではないんですね。鬼を祀っている神社とかもある*1ので、そこでは「鬼は内」らしいですね。そもそも、鬼を祀っているじんじゃ…

体調悪い

オフィスで仕事してましたが、徐々に微熱が上がっていく感じ。レッスンを続けていくうちにどんどん体調悪くなっていくし。夕方の2つのレッスンが休みになってしまったので、しなければならない作業を前倒しにすることができ、早めにオフィスを出る。

いい天気

朝からいい天気です。寒いけど気持ちいい朝。家を出るときに何となく朝ごはんの支度の匂いがして、いい感じ。隣の家のお兄ちゃんは今日も部活だろうか、とか思ったり。部活のときは、朝からしっかり食べないとね!