日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

平和教育・研究をしっかりしていく(今年の目標)

WORLD AFFAIRS COUNCILの「Global Classroom」というコンテンツの中の、「CAUSES OF CONFLICT」のコンテンツを読み終わる。非常におもしろかった。Middle School向けのカリキュラムで、地図にいろいろ書き込んだり、紛争の原因になる原因を知るための教材を…

鴨とアヒルって、そういうことか。

伊坂幸太郎『鴨とアヒルのコインロッカー』を読了。おもしろかった。これも『ゴールデンスランバー』と同じで、瑛太と濱田岳で映画化されていたのを知っていたので、つい当てはめて読んでしまう。が、最後のどんでん返しは映画でいったいどのように描いたの…

教え子たちと初めての飲み会

しゅうと・さとみ・岳と4人でプチ同窓会。正しくは僕以外の3人が同窓会で、僕はそこに一緒にいた先生、という関係だけど。まあ、もう友人みたいなものですから。沖縄料理ぱいかじ@新宿新南口。みんな大人になったなぁ、ということで、一緒に飲みに行くのは…

確定申告

来週までじゃん!ということで、確定申告の書類をもらうため&下調べのために税務署へ。激混み…なんだこりゃ。必要な資料はわかったので、今日明日で集めることにし、週末にPCで書類を作ることに。

1001のバイオリン

宮崎あおい、かわいいなぁ、とTVで「1001のバイオリン」を聴くたびに思う。篤姫と全然顔が違うねー、女優さんだねー。調べてみると、3バージョンもあるのですねー。 クリエイターのブルーハーツ愛でスタートしたCMなのかな。

行け!青柳屋!

飲み会の帰り道の地下鉄の中で、伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』を読了。おもしろかった。先に映画の宣伝を見ていたこともあって、青柳君が完全に堺雅人で脳内再生されます。声も、表情もすべて。でも、堺雅人ぴったりじゃん!映画の方もみたいな。 ゴー…

飲んだ!な月曜日

のびのびになっていた忘年会?新年会?合格お祝い会?あたりを全部ひっくるめて、id:huili&かくりと3人で飲み会。刺身とあげものがおいしい店、ということで紹介してもらったお店でしたが、確かにおいしかった。ハムカツスペシャル最高。 日本酒をかくりと2…

ママからのお土産

夜、りえすけが帰ってきた。1日ママを我慢していた長男S氏は大喜び。お土産に竹下文子・鈴木まもる『はしれ!たくはいびん』とかがくいひろし『だるまさんと』の2冊を買ってきてくれました。よかったねぇ。 『はしれ!たくはいびん』の方は、読み聞かせが楽…

辛そうで辛くない 少し辛いラー油

ちょっと出遅れた感じがあるけれど、桃屋の「辛そうで辛くない 少し辛いラー油」を昨日の買い物の時に買ってもらったので、夕食で白米にかけて食べてみる。「うまっ!」。これ好きかも。長男S氏が不思議そうに見ているので、「辛〜いよ」と言ったら、「そっ…

壁新聞じゃなくてブログ

図書館の帰り道。区役所内でサークルのチラシをもらう。子どもが配っているのでついもらってしまうと、つづきジュニア編集局。地域密着のジュニアプレスみたいな活動をしているらしい。なんか、学校向けのカリキュラムにできないかな、と思い、チェックをす…

2人だけの日曜日

午後、りえすけが同窓会に出かけるため、今日は長男S氏と2人で過ごす日。むしろ楽しみだったりもするわけですが(笑)やっぱり、平日に一緒に入られる時間が限られているから、こうして2人だけの週末とか、見たことないことをする彼を見られたり、「そんなこ…

ぜんぜん違う趣味

途中、姪M氏と長男S氏の階段アスレチックに付き合って、徹と2階へ。書棚から本とCDと、いろいろと借り出してきた。兄弟とは言え、全然趣味が違うのは当たり前。でもその中で、共有できるものも多いので、この借り出し作業はすごく楽しい。まずは読んどけ、と…

ひな祭り!

姪M氏のおひな祭りにご招待いただきまして、徹夫妻のお家へ。朝、出掛けにセンター北でプレゼントを買って、LUSHの店員さんにちょっとつかまって(笑)、バブルバスを体験させてもらったりしてから、車で向かう。途中、長男S氏はご機嫌で、トンネルをくぐる…

「意見の対立」の根源は、「他人の考え方が分からない」である。

橋本治『ああでもなく こうでもなく4 戦争のある世界』を読了。『広告批評』内での連載、第4弾。2002年4月から2004年3月。自衛隊の海外派遣とか、民主党と自由党の合併とか、小泉劇場の頃だったのだな。懐かしい。橋本治さんの物の見方は好きだ。 中でも、国…

実物大図鑑、おもしろい!

朝からP社で打合せ。2つのプロジェクトの打合せを順にこなす。AM8:30からスタートして、ビルを出たのは昼に近い…。はー、疲れたけど楽しかった。 打合せの後で紹介され、いただけた山下裕二『教科書に出てくる歴史ビジュアル実物大図鑑』がめちゃくちゃおも…

有名であれ 無名であれ

沢木耕太郎『沢木耕太郎ノンフィクションII 有名であれ 無名であれ』を読了。沢木耕太郎のノンフィクション全集、2冊目。読みたかった「若き実力者たち」という連載も収められている。中原誠、趙治勲、市川海老蔵ら、いま脂の乗り切った人たちの若き頃の話。…

2〜3歳から脳を育む本

久保田競『2〜3才からの脳を育む本―おうちで出来るカリキュラム満載』を読了。仕事で次に取り組む、幼児向けの脳トレドリルの参考資料として読んだ。「エチカの鏡」で一気にブレイクした脳科学おばあちゃんの旦那さんの本です*1。 0〜4歳の間に、さまざまな…