日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

OFFだけど仕事受けます(多少なら)

午前8時、ケータイにメール着信。急遽入った英語翻訳の仕事。起き出してさくさくと翻訳を始める。1時間ちょっとで終了。

仕事仕事

で、一日家にこもって基本的には仕事。この週末、連休でよかった。通常通りの営業だったら、まずこの〆切の連続を切り抜けられなかっただろうと思われ…。助かったよ。 夕方、しのからTEL。おお、ひさしぶり。って、電話に出ないのは僕ですが。だって、いつも…

@060917

朝から図書館までジョギング。図書館まで行って、本を返して、借りて、またジョギングで帰る。ただそれだけ。のんびりと。今回、ちょっと読むべき本が多すぎる*1ので、軽めに読めるものとして雑誌を借りてみた。雑誌の出費、けっこうバカにならないので、こ…

ごめんね

今日は、さとみの文化祭。去年に引き続いて行きたかったのだけど、仕事が終わらず無念。ごめんね。来年は最後だし、行くぞー。

まーの結婚式

朝からいい天気。今日は、りえすけの幼馴染&親友まーの結婚式。朝から仕事をやって、入っていた予定を全部こなして横浜に向かうものの、遅刻間違いなし…。ううう。しかも、場所がわかりにくくて乗り込んだタクシーの運転手も「わからない!」と言うひどい状…

江藤淳先生にもっと触れたい

江藤淳『妻と私と三匹の犬たち』を読了。江藤先生の講義は結局聞かないままだったなー。勝海舟研究の本『海舟余波―わが読史余滴』を好きで、何度か読み返しているけど、エッセイは初めて。で、犬への愛情溢れるエッセイもよかったのですが、巻末の姪・府川紀…

本当の富裕層

中谷彰宏『富裕層ビジネス 成功の秘訣』を読了。本当の富裕層なんて、身の周りにいるわけではないので、何となく思い込んでいた部分もたくさんありましたが、その先入観をぶち壊してくれる本。簡単に読めます。でも、「ああ、確かにそうかもなー」と思えると…

こんな夫婦もいいと思う

幸田文『台所のおと』を読了。幸田文は、幸田露伴の娘です。名前だけは知っていたけど、読んだことがなかった人。ずっと読みたかったんだよね。短編集。ほとんどの作品に「死」が絡んでいる感じ。でも、そんなに暗くなる感じでもなく。表題作の「台所のおと…

お仕事近況

朝から雨。H学院高校へ行くと、雨なのにグランドで男子がミニサッカーをしていました。あれは体育の授業だったのだろうか。授業中だからそうだろうな…みんな、若い(笑) 仕事的に〆切が超ぱっつんぱっつんな翻訳作業にヘルプで入ることにする。時間の合間を…

iTunesがバージョンアップ

iTunesが7.0になりました。おー、インターフェースがずいぶん変わった。いい感じですね。iPodの画面なんて超良くなりました。大満足。ちょっと重いけど…。

多摩美、授業初日。

今日から、takaさんの大学での授業をお手伝い。早朝からシラバスの最後の詰めと授業で使うPPTデータの整理。一方的に話すのはおもしろくないので、できる限り発表をしてもらったり、クラス全体で課題に取り組んだり、というのを実現できるように考える。2年…

チベット、行きてぇ

朝から緊張。横浜線の中でフランソワーズ・ポマレ『チベット』を読了。チベットの空の青さを写真とか本で見るたび、いつか行きたいと思う。この本は、歴史とか文化とか政治などについてもちゃんと説明が書かれていましたが、それよりも心に残るのは、ただひ…

ワークスタイル改造中

自分のPCを開けない状態のときが多いので、スケジュールやToDoを確認できない。これがいやだ、と思い立ち、ToDoをオンライン化することにしました。ただただしさんのGTD体験記を元にしてRemember The Milkを利用。で、今までOutlookでやっていたToDo管理をす…

「YES」と言い続けていたら、必ず「YES」になります。

山田玲司『絶望に効くクスリ (8)』を読了。今回もいろんな人と対談をしているわけですが、本当にこの仕事楽しそう*1。今回のハイライトはオノ・ヨーコさんかな。白黒に分かれていないチェス(「信頼して駒を進めよ」という作品)とか、舞台で役者たちが観客…

ウルルン好き

『世界ウルルン滞在記 料理修業編―16人の台本のない感動物語』を読了。ウルルン、好きなんだよねー…。こういうのに弱い。竹内結子とかが出てたりとかして時代を感じる(笑) 最初は「仕事だから仕方ない、我慢しよう」的だった人が、だんだん相手の人となん…

あれから5年か

同時多発テロから5年。早いね。なのに世界は一向に良くなっていない感じ。今日はS小学校で2学期初の授業。さー、がんばろう。

蒼井優が好きです

tv

情熱大陸が蒼井優でした。この番組を見るために時間を合わせて帰宅し、急いでご飯を食べ、テレビのスイッチを入れたら、りえすけが「今日、誰?」と訊くので、「蒼井優」と答えたら、「ほんと、好きだね」と言われた。そう、好きなんすよ。 すごいよかった。…

鉄道オタクな人びと。

今売りの雑誌「TITLE」の巻頭特集でタモリ×くるり・岸田 繁「世界に広げよう、鉄道好きの輪!をやっている。おもしろすぎます。タモリの鉄ちゃんぶりはタモリ倶楽部で見てたし、くるりの岸田くんの鉄ちゃんぶりも有名ですが…こうして対談として読むと、濃ゅ…

素敵な同い年

いつもならOFFの日曜日ですが、ヘルプのため出勤。図書館まで送ってもらって、図書館で本を返して借りて、そのまま出勤しました。近藤淳也『「へんな会社」のつくり方』を読了。近藤さん、同い年なのにすごいなぁ。今はアメリカに活動の拠点を移してらっしゃ…

@060910

体調を崩して以来、咳がしばらく止まらなかったのでジョギングもやめていたのですが、だいぶマシになってきたので、再開することにしました。朝はだいぶ涼しくなりましたね…。iPod用のアームバンドを入手したので、この日デビュー。 ■ジョギング&ウォーキン…

鶴見俊輔さん&小熊英二さん

鶴見俊輔・上野千鶴子・小熊英二『戦争が遺したもの』を読了。 古今東西、哲学者というか思想家の中では、鶴見俊輔さんがいちばん好きです。これは大学生の頃に暇な時間が山ほどあって、いろんな思想家の本を読んで、いちばんピンと来たから*1。プラグマティ…

イベントでした

朝からイベントです。いやー、初めてのオペレーションはいつだって緊張するわけです。まずまず、という感じでしょうか。まだまだ伸びしろはたくさんあると思うので、これからが勝負ですけどね。 全然知らない、小さい子達と対峙するのがひさしぶりでしたが、…

重陽の節句

前にも書いた気がしますが…今日は9月9日。重陽の節句ですねー。家族の健康と長命を祈る節句、だった気がします。朝、菊の花の裏にある露を飲む、とかそんなのじゃなかったっけ?家族の健康と長命、祈りたいですねー。

SleipnirにHeadline-Reader Pluginを導入

Sleipnirがバージョンアップ。ついでにHeadline-Reader Pluginを導入してみました。OPMLファイルも全部インポート。以前にも一度やったのだけど、どうにも使い勝手が悪くて外してたんですが、常駐ソフトをちょっと減らしていこうかな、と思って。で、やって…

いろいろやってるんだけど、何もできなかった日

午前中からV社打ち合わせ@江戸川橋→SMN打ち合わせ@神宮前→レッスン3本@渋谷→打ち合わせ2本@渋谷、と続ける。全部終わったら午後10時半。ふぅ。疲れました。疲れ切って帰る。週末にいろいろと持ち越しちゃったなー。ちょっと大変な予感。 一緒に働いてい…

λに歯がない

森博嗣『λに歯がない』を読了。Gシリーズ第5弾です。この作品の中でのモヤモヤ(いわゆる、事件のトリックね)は理解した。でも、この本も含めたシリーズ全体のモヤモヤが解けない…。誰が、誰なのよ!?空白の期間に何してたのよ!?あれはどこ行ったの?あ…

ハチクロ、完結

羽海野チカ『ハチミツとクローバー (10)』を読了。とうとう完結。うーん、大好きな漫画だっただけに、すごい寂しい…。帰りの電車の中で読み終わったのだけど、なんだか力が抜けたわ。 僕はこのフィナーレは好きです。みんながみんな、きちんと幸せになったと…

2学期初日

H学院での2学期初日。授業、つまらなすぎ…。うーん、先生たちこれでずっとやってきたのか…?びっくりなんですけど。例えば、アプリの操作方法を教えるときに、「何をするための作業か」を伝えずにひたすら説明される操作方法とか、最悪。生徒たち、「わから…

ダンドリ!

tv

夜、家に帰ってきて録画してあったドラマ「ダンドリ。」を見る。うーん、原作と全然違う。ほんと、設定だけだな、あってるのは。ストーリー的にはあんまりおもしろくないのだけど、だんだん仲間が増えてきて、努力を続けるうちに成功を収める!というパッケ…

誰のためのデザイン?

D.A.ノーマン『誰のためのデザイン? 認知科学者のデザイン原論』を読了。インターフェースデザインに関連する書籍としては古典と言えるでしょう、ようやく読めました。おもしろかった。学習カリキュラムを通じて、「教えられた無力感」を学習者に与えてしま…