日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

せっかくなのでランチしながら仕事

六本木→四ツ谷→横浜→六本木という移動スケジュールだったので、PCを持ちだして四ツ谷でランチしながら原稿書き。これがいちばん時間が有効活用できるかな、と。せっかく四ツ谷ならば、リバネスカフェ&ダイニングでランチしよう、ということで行ってきました…

ウェブはグループで進化する

ポール・アダムス『ウェブはグループで進化する』を読了。ソーシャルネットワーク(TwitterもFacebookも)は大好きで、そこつながりで知り合えたステキな仲間もたくさんいるわけですが、均等にネットワークってできていかないので、この「グループで進化する…

初「大奥」。こんな感じか!

tv

録画していた「大奥」をようやく見た。あ、あのイジメ炸裂の大奥ではなく、男女逆転の大奥です。原作は、よしながふみね。 堺雅人、ハンサム。そりゃ、大奥に留めておきたくなります。そして、春日局のめっちゃ横暴さがすごいね…。これからどんなふうになる…

限界集落株式会社を読んだよ

黒野伸一『限界集落株式会社』を読了。都会から田舎へと引っ越してきて、だんだん地域に馴染んでいき、人を巻き込み、成功していく。こういうストーリー大好き。農家と農協のやりとりとか何だか「ありそう」って感じだし。こういうの好きだなあ。 あ、そうい…

さんまの炊き込みご飯

さんまの炊き込みご飯を、最近テレビの料理番組で見かけるので、「おいしそう!」と言ったら、「作れば」と言われたので、トライすることにしました。でも、「炊飯器でやると臭くなるからイヤ」と言われたので、鍋でやる方法を探す。いくつかサイトを見たけ…

ファングジョーカー、ってこれか!w

「仮面ライダーW (4)」を見た。ファングが初登場。昔、教え子たちが「ファング、ジョーカー!」ってよく言ってたなあ、と覚えているので、ファングが出てきたときに、「ああ、これかぁ!」と叫んでしまいましたよ。なんだか複雑な感じになってきたストーリー…

自然公園で遊びまくる!

保育園のお友達とBBQに行きました。友達の中にいる長男S氏を見るのがおもしろい。他の友達が何をしていようと、自分のやりたいことはすぐやりたい、他の友達が何をしていようと、自分のやりたいことを自分のやりたいようにやってます。でもまあ、わがままと…

祖母が藤沢に来ました

僕の祖母が奈良から来ているので、ひ孫の顔を見せに、藤沢へ。そのため、午前中の保育園の園庭美化をさぼっちゃいました。ごめんなさい。姪っ子たちも来ていたので、みんなで勢ぞろいして写真撮影など。忙しい弟に時間を調整してもらって感謝。写真を撮って…

社会を変えるには/社会が変わるとき

たまたま、社会が変わる、というテーマに関連した本を2冊、相次いで読み終わりました。 小熊英二『社会を変えるには』を読了。なんと分厚い講談社現代新書(笑)でもまあ、小熊先生の本が分厚いのは慣れているぜ。社会を変えるってことはどういうことなのか…

かがやに行ってきた。最高だ。

今月の十日会で、なんと復活から20回目らしい。すげー。ということで、スペシャルに…。新橋のかがやさんに行ってきました。十日会の後輩の1人が行って、「おもしろかった!」とFacebookに書いていたのを見て、これは行かねば、と行ってきました。デイリーポ…

珍しく社内飲み

いい機会があったので、自由が丘でレッスンを終えた後に新宿まで出て、弊社には珍しい社内飲み。OBの人をダシに使ってしまってごめんなさい(笑)でも、ひさしぶりに楽しかったなあ。いろいろ話せたのもよかった。会社のバックヤードを見るようになったとき…

サイバラと高須の克ちゃんの熱愛報道の中でみつけた深イイ話

サイバラと高須の克ちゃんの熱愛報道が出てましたね。まあ、サイバラの漫画の中ではおなじみの高須院長なので、それはいいとして(笑)報道の中でいいなあ、と思ったのは以下のサイバラの言葉。 私、元夫と一緒のときに、優先順位をつける癖をつけたんです。…

2025年の働き方、2050年の世界

仕事で、2冊の本を相次いで読了。1冊目は、リンダ・グラットン『ワーク・シフト 孤独と貧困から自由になる 働き方の未来図』。 10年後にはどんな働き方をすることになるのか、を語る本。どんどん変わっていく世界だからこそ、固定観念を問い直さなければなら…

ノーベル賞学者さんと議員さんが同級生

ノーベル賞をiPS細胞で受賞した山中伸弥先生と、自民党の世耕議員が中学・高校の同級生なんだって。へー、と。なんだかこういうのっていいなあ、と思います。お二人が通っていたのは、大阪教育大学附属天王寺中学校、高校だそうですが、この学校の紹介もして…

新しい相棒スタート

tv

新しい「相棒」がスタート。シーズン11ですね。ミッチーがやってた神戸くんが好きだったのだけど、まあ仕方ない。新しく成宮くんが相棒になりましたよ。

ベターな選択肢を少しでも選びとる

石破茂・宇野常寛『こんな日本をつくりたい』を読了。宇野常寛さんの言動は、最近とても気になっていて、でもどちらかと言うと政治とは無関係に感じていたので、石破さんと対談!?と思って手にとった。とても真摯に語り合っているのがよいですね。 「実現不…

地震学者の覚悟

地震学者の大木聖子さんの「情熱大陸」を見た。とってもよかった。活動を一般の人たちに広報的だったりワークショップをしたり、といういろいろな形で伝えていくアウトリーチの活動をしていた大木さんは、今は部署を離れてしまったけど、一般の人の失われる…

D.W.ニコルズのインストアライブ@岡田屋モアーズ

ぽっかり一人の午後だったのだけど、Twitterを見ていて、D.W.ニコルズのインストアライブが岡田屋モアーズのタワレコであることを知って、これは!と思って行くことにした。インストアというか屋上で、風が抜けて気持ちいい。 ミニアルバム「I like you」の…

「ステキな金縛り」、おもしろかった!

「ステキな金縛り」を見たよ。おもしろいなあ。西田敏行、芸達者。中井貴一もとってもよかったし。そして、何だか飽きてきたなあ、という中だるみのところで投入される小日向文世さん、そこからストーリーがググーッと進んでいって、一気に最後まで見せられ…

平氏にあらずんば…

tv

視聴率が低迷しているけど、「平清盛」は僕は好きです。保元の乱、平治の乱が終わってしまって、清盛と後白河法皇の権力争いになってしまったので、ちょっと厳しいよね。 そして、平時忠がいよいよ「平氏にあらずんば人にあらず」って言ったよ!ある意味、こ…

JOG2012-07:のんびりジョギング(有酸素運動としては多分無効)

だいぶ涼しくなってきたので、ジョギングが気持ちいい。ただ、どうも疲れている感じがするので、長距離を長く走るのはやめて、のんびりと短めで。 最近、というかブラジルから帰ってきてから、体重が増えたまま戻らず、自分史上、最重かも。シュラスコ食べ過…

大野更紗『困ってる人』を読んだ

大野更紗『困ってる人』を読了。僕は、大野さんと同じ状態に自分がなったときに、こんなにユーモアを交えて語れるだろうか、僕だったら何をしたいだろうか、といろいろ考えてしまった。なんだか、とても勇気がわく本だと思う(ありきたりだ…w)日本っていう…

吉田茂ドラマ、完結

tv

ずーっと見ていたNHKドラマ「負けて、勝つ 〜戦後を創った男・吉田茂〜」が最終回。とってもよかった。バカ野郎解散とか、エピソードはいろいろ知っていたけれど、そもそも吉田学校と言われるように、池田勇人や宮沢喜一らを見出し、若い官僚だった彼らに仕…

LEGOを買ったよ

映画を見た後で、LEGOストアに行って、お誕生日プレゼントにLEGO4642を買ってもらった長男S氏。何にしようか悩んでいたけれども、ベースの形を作って、そこにいろいろと部品を追加していく形で改造できるようにと、船のキットと青バケツセットを購入しました…

「ろらっくすおじさんの秘密の種」を見た

長男S氏のたっての希望で、「ロラックスおじさんの秘密の種」をグランベリーモールへ見に行きました。親子3人で映画館で映画を見るのは初めて。想像を超える出来、とってもよかった。「もし〜しなければ」、世界は変わらない。世界を変えるには何かしなきゃ…

公園を散歩

公園をぶらりと長男S氏と2人で散歩。ちょっと遠いところまで出かけたら迷子になってしまいました。 「なんだこりゃ!」状態になってしまったiPhoneのマップには見切りをつけました。っていうか、本当にないと困るんですよ!仕事的に。で、Yahoo!のを使ってい…

ストレッチ#27:体幹トレーニング

朝からストレッチ。みっちりと体幹トレーニングを。継続してやっていて、だいぶ効果が出てきたかも。でも、体重は減らず、むしろ増えてきてますけどね…(笑)

いい歌だ

最近ネットで見かけた、この歌がいいなあ、と(微分の何たるかをあまり知らないが…笑) 問十二、夜空の青を微分せよ。街の明りは無視してもよい

東京タワーを見たら思い出そう

金子哲雄さんが亡くなられました。もちろん直接知っていたわけではないのですが、テレビやラジオでのわかりやすい解説が好きだったのです。 告別式で、本人が準備をされた手紙が配られたそうです。本人はずっと病気のことも知っていらっしゃって、人に言わず…

ラプラスの魔

アダム・ファウアー『数学的にありえない(上)』『数学的にありえない(下)』を読了。最初はどうにも話の展開が遅くて、「もうやめてしまおうか…」と思っていたのですが、下巻になって主人公が究極に数学を使いこなしてラプラスの魔なる特殊能力を使うよう…