日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

家族焼肉!

夕方、センター北で家族と集合。買い物をぶらぶら。念願の、トミカのキューブをGET。新型キューブだから、うちで乗っているのとは違うけどね。でもまあ、嬉しい。長男S氏もちゃんとわかっているらしい。キューブ、ベランダから見ていてもちゃんと見分けてて…

本屋でいろいろリサーチ

午前中はのんびり。散歩に行きたがる長男S氏と一緒に、商店街までぶらぶらと散歩。新しく開店したスーパーマーケットへ行き、買い物をして帰宅。 午後からは、センター北でレッスンがあったので、1時間だけばっちりとレッスン。2回目終了。だいぶリラックス…

起きていることはすべて正しい

うまくいかないときは、休む。ご飯を食べる。つらいときこそ、笑顔。普段以上に、普段通りに。 「起きていることはすべて正しい」は、勝間和代さんが言っている言葉ですが、とても正しいと思う。現状をありのまま受け止めて、何ができるかはそこから考える。

数学的思考法…自分にはないっす

イアン・スチュアート『分ける・詰め込む・塗り分ける―読んで身につく数学的思考法』を読了。数学的思考を学ぶためのネタがないかと思って読んだのだけど、ちょっと難しかった。んー、難しい。分ける・詰め込む・塗り分ける、というのが、もうちょっと簡単な…

最近のwhat he can

「あーあ」「うわー」など、両親がよく言う言葉を模倣。上手に話します 先週、とうとう「パパー」と呼んでくれたよ。今朝は、お風呂場まで呼びに来てくれました。 りえすけが作るバナナケーキ、大好き! 滑り台を一人でのぼって、滑ってこれるようになったよ…

タイムマネジメントをそろそろ整備したい

行本明説『見える化で社員の力を引き出すタイムマネジメント』を読了。そろそろ、社内のワークフローを見直そうと考えていて、そのための準備段階として、タイムマネジメントと見える化をキーワードとして勉強中。タイムマネジメントのためには、使った時間…

経営会議

朝から、月例の経営会議。ぼろくそ(笑)んー、結果がすべてだから仕方がないが。悔しい。「やりたい」けど、「できない」。だから、悔しい。

希望を捨ててはいないのであります

わか様がmixi日記で書いていた言葉が響く。野田地図(NODA・MAP)第9回公演 「オイル」という舞台で、藤原竜也が演じた特攻隊員の台詞だそうだ。 たとえ人は片道分の燃料しか積んでいないとしても、生きて帰ってくる希望を捨ててはいないのであります…

あー、もう。

午後から自治会の総会。ダラダラと…。日曜日の午後の貴重な時間を、こんなのに費やされるなんて…。きー。そもそも、参加者は役員を除けば11人だけ。始まって5分で、「ああ、委任状出して欠席すればよかった…」と思った(笑) なんで資料にも書いてあることを…

梅を拾いまくる

昨日の雨から一転、いい天気。朝から近所の公園へ。家のすぐ近くの公園で、初めて斜面を上がっていきましたが、梅の木が多くて、梅の実もたくさん落ちている。長男S氏が梅の実を次々に拾い、渡してくれる。たくさんたくさん。芝生に寝転がって空を見上げる。…

ザ・クイズショウ、おもしろいっす。

tv

夜、TVドラマ「ザ・クイズショウ」を見た。おもしろかった。けど、怖いわ、このクイズ番組。もともとは深夜番組でやっていたのだよね。関心空間で取り上げられていて知っていたけど、見たことなかったので、見比べたりせずに単純に楽しもうかな、と。

雨の土曜日

朝から雨。だけど、耳鼻科へ。長男S氏が、何だか耳に手をやることが多くて、義母と保育園の先生から指摘をされたので、念のためにと思って行ってきました。いやー、ここんとこ病院ばっかり来ているなぁ(笑)結果は異常なし。ああ、よかった。耳垢を掃除して…

咲くやこの花中学校、っていう学校

空いている時間に、プレジデントFamilyを読んでいろいろリサーチ。数ある教育系雑誌の中でも、いちばん進学寄りにスタンスを取っていて、知り合いの教育関係者の一部からは「下品」とかまで言われちゃっている(笑)雑誌ですが、こちらもそのスタンスに合わ…

私が先生になったとき

小林信次・水内喜久雄[編]『子どもといっしょに読みたい詩 100』を読了。こちらも、何かカリキュラム内で使えないかな…と思って読んだもの。最初に紹介されていた詩が良かった。作者不明の、「私が先生になったとき」という詩。「先生」を「親」と読み替えて…

読書技術教育、っておもしろい

三森ゆりか『絵本で育てる情報分析力』を読了。絵本の読み聞かせは、まだうちの子どもではできていませんが、うまく教育カリキュラムに組み込めないかな、といろいろ思案中。昔は、小さい子に読み聞かせなんて、大嫌いだと思っていたけど…。変われば変わるも…

こんなふうに子どもを教えたい

結城浩『数学ガール フェルマーの最終定理』を読了。数学を高校1年生のあたりでドロップアウトしてしまった僕は、正直登場してくる数式の8割方はわからない。だから、実はこの本を数学の本としては楽しめていないと思う。でも、“教育の本”として、とってもこ…

友達が所長に!司法書士のご用命はこちらへ。

小学校以来の友人で、かつ県立湘南高校の同級生でもあるところの、池田君が司法書士事務所をコレド日本橋のすぐそばに独立開業しました。夕方、松本と待ち合わせをして雨の中、事務所訪問。いいなー、一国一城の主だよ。オトナらしく、開所祝いの花など持っ…

もう今日は無理です、寝ます。

朝から断続的に寝込み、どうやら復活したのは夕方。入れ代わりに、りえすけがダウン。明日から大丈夫か。 月曜日からの仕事の準備をまったくできないまま、寝ることにした。

子どもに熱意を持って関わること

フジテレビの「エチカの鏡」で、脳科学を活かしたスーパーエリート教育が紹介されていました。だんなさんが脳科学者の久保田カヨ子さん。自身の子育てで実践したという育児法が紹介されていました。2人の子どもを実際に育て、生後7ヶ月で歩き始め、1歳で3000…

ディズニーランドマジック!

ディズニーランドのマジックをたんまりと盛り込んだ本が出るらしい。中村克『最後のパレード』。 日経の新刊広告に書かれた一部の抜粋を読んだだけで泣きそうですよ。自分に子どもが生まれたからよけい、か。こんなのが33編?やばいね、ぜったい泣く。でも読…

雑誌デビュー!

徹が雑誌モデルデビューです。お昼に、りえすけが買ってきてくれたので、「おー」と感動しながら拝見する(笑)かわいいかわいい。

5人のゴーイング

昨日はGOING UNDER GROUNDの5人での最後のライブ。ナタリーでのライブレポートや古くから彼らを知るid:egawahiroshiさんによるメッセージやライブへのコメントなど読み、思いをはせる。

34歳になりました

♪Happy Birthday to me、っと。34歳になりました。が、朝から全然立ち上がれもしないという、史上最悪の誕生日ですわ(笑)昨夜から今日にかけて、電話、メール、mixi、GREEなどでお祝いメッセージありがとうございました。34歳か。早いね。子どもの頃は34歳…

西尾アナ、おもしろい

「志村どうぶつ園」のゲストが羽鳥さん。午前2時半になる目覚まし時計が、西尾アナの声で、「起きなくても大丈夫ですよー。私ひとりで、できますから」というのはおもしろかった。羽鳥さんも最近、好きなの。ズームイン好き。気づくと、「♪ズーミン、ズー。…

壮大なカンフー映画!?

ビデオに録っておいた「レッドクリフ Part I」を見た。 すごいストーリー展開早いが、原作知らない人は平気なのか? 金城武の孔明はよいね。一方で周瑜はもうちょっと優男な感じ希望。 戦闘シーンはすごいな。壮大な人数でのカンフー映画?大都督が出て行っ…

家族みんなで絶不調

朝から尿検査のために病院へ。歩いて5分のところに病院があるのは便利。ついでに家族みんなで診てもらう。長男S氏の診察が終わってから、「じゃ、お母さんね」「次、お父さん」と順に診察。山ほど薬をもらって帰ってきた。これだけ飲めば、大丈夫だろ!?み…

食卓での会話は大事

教え子のK人が遊びに来てくれました。武蔵中学2年生。幼稚園の頃から教えていたから、もう6年?7年のつき合い。一緒にシンガポールにも行ったしね(小さい頃だけど)。昔からあまり変わらないイメージだな。ふざけたことも大好きで、すごく自由にいろいろな…

天武系とか天智系とか、そんなの日本史で習ってません

井沢元彦『逆説の日本史(3)〈古代言霊編〉平安建都と万葉集の謎』を読了。壬申の乱って、教科書ではさらりとしか出てこなかったけど、天武系と天智系の分岐の始めとして、大事なポイントなのね。 逆説の日本史〈3 古代言霊編〉平安建都と万葉集の謎作者: 井…

怒濤の1週間の締めくくり

しんどいながらも出社した金曜日。ってか、仕事が終わらん。今日は長男S氏のベビーシッターとして、藤沢の実家から、父に来てもらいました。すいません、ほんと。 おじいちゃんと2人きりというのも初めてなので、気になってちょいちょい電話を入れる。でもま…

看護休暇

木曜日は、仕事を休んで朝から長男S氏を病院へ連れていく。ちょっとだけしか採れなかった尿を持っていくと、「この量はビミョーですねー。先生に訊いてきます」と看護士さんに言われる。そりゃビミョーだよね、数滴って感じだったもの(笑) 結果をもらって…