日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

おお、懐かしいぞ、Hootie & The Blowfish

ひさしぶりに聴いた、Hootie & The Blowfish「Cracked Rear View」。1995年の発売かあ。初めてアメリカに行ったのが1995年7月-8月だったはずで、そのときにいたドーミトリーで聴いてたような気がするなあ。うん、思い出の曲たちです。ものすごくいろいろとフ…

好きな分野なはずだったが…だめやった

桜庭一樹『少女には向かない職業』を読了。13歳の少女が主人公で、彼女を取り巻く世界をどう変えていくのか、みたいなところがテーマになっていて、本来、僕が好きな分野なはずなのだが…。乗りきれなかった。向かない「職業」がなんたって「殺人者」だからね…

調べたいことがどんどん出てくるミーティング

午後、仕事で御茶ノ水へ。地震の関係で総武線が止まっていたので、秋葉原から御茶ノ水までひと駅歩くことにした。石丸電機のあたりから、ひたすら線路沿いを歩いていく。で、湯島聖堂のところを抜けて、聖橋を抜けて。線路の向こうにはニコライ堂の屋根が見…

でも、なるべくいつもの週末を

まだまだ余震が来る状態なので、いつでも避難できるように暖かめの洋服とかいろいろ大きめのバッグに詰めて、ダイニングの端っこに積んであります。あと、車の中にも避難用具をちょっと入れてある。まあ、何がどうなるかわからないけど、備えておくくらいは…

論点思考

内田和成『論点思考 BCG流 問題設定の技術』を読了。問題解決はビジネスで成果をあげる際にとても重要なものである。その際、暗黙の前提として「正しい問題」を解いていることを想定している。ということで、何を論題として取り上げるのか。その候補を出し、…

アンパンマンの歌はすごい

家に帰ってきて、家族に再会。元気そうで一安心。買い物に出かけて、節電モードでいろいろ動く。テレビもラジオもほとんどが震災関係の特別番組体制でやっている中、TOKYO FMがアンパンマンの曲をかけている。ちょうどそこで家に帰ってきた長男S氏が、「アン…

日本がやっぱり好きだなあ

空港に向かうまでに、Twitterでさまざまなニュースを読み、励ましの言葉を読んだ。泣きそうだった。どんどんいい話が連なってきて、何だか泣けてくる。ああ、自分、この国が好きなんだなあ、と実感。こんなときにしか実感できないのも残念なのだけど。何がで…

東京へ

翌日、さっさとチェックアウトして、飛ぶかわからないけど空港へ。新聞を買って、電車に乗り込む。同じように、昨日の便が欠航になっただろう人たちが、北海道土産を持って電車にたくさん乗っている。 ところで、朝ご飯を札幌駅で買って食べたのですが、ザン…

東北地方太平洋沖地震

東北地方太平洋沖地震。僕は北海道の新千歳空港にいました。PM5:30のフライトで帰ろうと思っていて、おみやげを買い、コンビニにいるときに大きな揺れ。近くにいるおじさんと「大きいですね…」と顔を見合わせて言う。空港スタッフ、航空会社スタッフもびっく…

札幌 学校訪問

昨日の十日会のまま、オフィスに戻ってAM7:30のフライトで新千歳空港へ。北海道、寒い!JRで新さっぽろ駅まで。雪の壁ですから。で、学校を訪問しまして、校長先生と面談。いろいろと勉強になりました。来週以降、進展がありそう。 学校を出る頃には雪が降り…

十日会 リターンズ

夜、渋谷で十日会。大学卒業のちょっと前からやっていないわけだから、10年以上ぶりに開催。もともとは、SFC在籍時代に、中央大学総合政策学部の面々と、毎月10日に小田急多摩センターの居酒屋・天天に飲みに行っていたもの*1。ときどき、立命館や関学、関大…

グローバル化、を授業に。

八王子市の某中学校で、I干先生にお願いをして、授業をさせていただきました。テーマは「食育」でやろうかな、と思っていたのですが、突き詰めていくとどうもまとまりが悪いので、「グローバル化って何?」に変更。中学校1年生が、「グローバル化」という言…

君ら、いつの間に!(笑)

夜、反町会@リーゾ。えりちゃん id:huili & かくりと晩ご飯。どうもどうも、おひさしぶりです。もともとは僕が中間に立っていたはずが、何だか最近は2人で街作り系のいろいろな動きでご一緒しているみたいで、仲介者として嬉しい。いやー、人生の縁って不…

facebookで10年以上前と、バンコクと、繋がった!

facebookでいろいろと活動を始めています。基本的には英語で発信。海外のパートナーとのやりとりに役立っています。で、「People you may know」のところからいろいろな人を検索したり、アドレス帳から人を検索したりしているのですが、大学4年生の時にタイ…

小5と小6の研究発表会を見学

SB小学校から、5年生と6年生の1年間の研究発表会に招待していただいたので行ってきた。6年生は大きな講堂での発表だったので、めちゃめちゃ緊張していたみたい。おもしろいものはいくつかあったけれど、全体的に「客観性」が足りないなあ、と先生方と反省会…

『エンド・ゲーム』を読んだ

恩田陸『エンド・ゲーム』を読了。「裏返したり、裏返されたり」、それってどんな能力?と不思議なまま話が進んでいくのです…。そしてそのまま読み終わってしまった。うーん、あんまりのめり込めなかったなぁ。 で、ググッてみた。ああ、常野物語っていう連…

リアム's back

Beady Eye「Different Gear Still Speeding」がAmazonさんから届いていたものの、しばらく聴けていなくて、最近ようやく時間ができて聴いている。Oasis、本当に解散しちゃったんだなあ、としみじみ。でも、リアムの歌がまたこうして聴けて嬉しい。かっこいい…

ボーネルンドは研究対象

買い物で横浜ベイクォーターへ。何だかひさしぶりだ。僕は仕事での偵察というかアイデア探しのために、ボーネルンドへ。 息子がおもしろがってどんなものに触るか、他の子どもたちがどんなふうにおもちゃを使って遊んでいるか、を中心に見ています。さらに、…

保育園、説明会

来年度から認可保育園へ行くことになりました。入園通知が来たときには、ちょっとしたお祭り状態でしたが、いまの保育園のクラスで仲の良い子たちとは別れてしまうことにもなり、複雑。いまの横浜保育室と運営母体は一緒なので、まったく会えなくなるわけじ…

寝こむ

夜、体調が良くなくて寝こむ…。

こういう学生生活を素敵だと思う

有川浩『キケン』を読了。おもしろい!男子の部活があまりにアホで、全力で遊んでいる様子を描きたかった、というあとがきを読んで深く納得。 僕が卒業した、神奈川県立湘南高校の体育祭を思い起こさせます。先輩たちから代々、引継されている秘密のノートが…

高架が作れたよ

食器棚が届くのを待っている間に、長男S氏の部屋で、トミカで遊ぶ。覚悟を決めて、がっつり取り組む(笑)今日は「これ、作って〜」と持ってきたのが高架線だったので、「やってやろーじゃない!」とがんばってみた。うーん、かっこいい。トミカでこんなに楽…

食器棚が来たよ!

新しい食器棚が来ました〜。おおー。お皿が多くなってきて、どうにも食器棚なしの状態がしんどいな、と思ってきていたところだったのです。なんにせよ、新しい家具とか来るとテンションが上がるね(笑)中身を入れていくのはまだこれから。でも、コーヒーメ…

小論文系のお勉強

仕事で、小論文や面接などについてのカリキュラムを提案することになり、勉強。基本的なルールや勉強の仕方をざっくりと予習。 河本敏浩『河本の小論文をはじめからていねいに―推薦・AO入試対応 (大学受験小論文名人の授業シリーズ)』をまず読了。おお、もの…

教え子と飲んできた

いまの会社に勤めて、生徒たちを教え始めた、本当に一期生くらいの教え子は、もう成人しているのですが、その中の一人、S寄くんからメールをもらい、「一杯いきませんか?」と言うので、横浜で集合して飲んできました。客引きさんについて行っただけなのです…

『死神の精度』を読んだ

伊坂幸太郎『死神の精度』を読了。おもしろかった。死神の仕事の様子。いくつかのストーリーが最後に重なっていく、こういうスタイルのものが好きだなあ。「パルプ・フィクション」とかもそうだし、三谷幸喜さんの映画もそうだし、うん、こういうの好みなん…